• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

ボロい商売

ボロい商売去年も書いたと思うんだが痛車関連の模型というのは良い意味でボロい商売だとおもう。ちなみにここはアオシマさんのブース

既存の金型をそのまま使ってパッケとデカールを替えるだけ。面倒なのは版権を取ることくらいか。

それで今までプラモやラジコンを買わなかった層が買うわけだから。しかもその「層」というのは、今もっともお金を落としてくれる人たちだし。


新規層の掘り起こしという点では最も成功している。









オマケ↓

エンジンオイルらしいんだがコレ大丈夫なのか…

そもそも「におい付き☆」とは何だ!?排気から女の子の香りがするとか!?

だとしたらなんかタマランじゃないか!

ひとり足らない気がするんだが気のせいかw
Posted at 2009/05/17 01:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

ホビーショー09

ホビーショー09というわけで今年も行ってきました。人出はマズマズ。

なんとな~く全体の規模が縮小気味な気がしたが気のせいかなぁ。コマ数は同じはずなんだけど。

内容的にはこの「特殊荷役」みたいに、いままでモデル化に縁がなかったような分野の物とかがいくつかあったが、どうもどこのメーカも同じような物を作っているような気が。
従来製品のプレミアム化、リニューアル化が多く、模型愛好者の年齢層が上がっていると感じた。



今年個人的に気になったのは画像の「特殊荷役」のほかに




アオシマ 「あぶない刑事コレクション」のミニカー



ABCホビー 「レジェーロ」シリーズ  後ろのドアラが気になるw


トミーテック 「腕木式信号機」

とかかな。

毎年思うがプロポメーカーのカタログは毎回お金がかかってて感心します。
なお、もらってきたカタログはまた某所へ持っていきます。


乗せてあるターンテーブルが回転してて画像がブレちゃう…




去年も書いた気がするけどもうバンダイはウンザリ。技術は凄いんだけどなんかもう痛いとうかなんというか。ガンプラきらいではないのだがどうもあのブースの雰囲気はダメだ。「模型イベント」に「模型」を持ち込んでいるにも関わらずあの浮き具合というか場違い感は、そのブースへ入って観ることすら居心地悪い。アレはアニメのイベントに出たほうがいいんじゃないかと思う。他のメーカーブースにも痛車やフィギュアとかあるけど、バンダイのような感じはしないんだ。
Posted at 2009/05/17 00:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation