• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

これが真の国道25号だ

これが真の国道25号だR25といえば「名阪国道」というトラックが乗用車を煽り倒して事故をおこしまくってる下品な自動車専用国道が有名である。

だが元々の国道25号は現在でも「国道」のまま、その名阪国道の周りをウロウロと蛇行しながら存在している。

この場所は亀山市加太北在家。南側の山すそに関西本線が走り、途中に中在家信号場がある。そしてその横を名阪国道が走る。

このまま西進すると道の左右に山土採取業者の敷地があり、その影響かなんなのか舗装が破壊されてダートになるというトンデモ国道だったりする。


ちなみに名阪国道の南側の山を登る県道668号、コーナーが続く「いかにも」な峠道であるが、路面にはベットリとラバーがのっていて路肩には大量のタイヤカスが落ちている。ちょっとしたミニサーキット並み。
正直、こんな公道はじめて見た。三重県は無法地帯なのか・・・


それはともかく、今回ここに何しに行ったかというと、別件で滋賀県に用事があったので帰りについでに通ってみたのと、中在家信号場を見学したかったから。

残念ながら事前調査不足で信号場へのアクセス路を発見できなかったが、R25が想像以上に香ばしくてそれはそれで満足した。





山越えを控えて勾配をとるため築かれた関西本線の通称「大築堤」をR25がトンネルでアンダークロスする。歴史を感じさせる美しい石積みとレンガ巻きの坑門。

古い建築物は一種の独特な美しさがある。
Posted at 2009/07/07 00:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation