• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

どうしたもんかな~

どうしたもんかな~2ヶ月放置プレイ中のビート。

点検できるまで2ヶ月かかってしまいますた。


純正タコメーターで8500rpm手前くらいでエンジンが吹け止まってしまう(。(レブなしECUです)

開けない状態で電装やら制御系やら圧縮やら諸々点検してもらいました。踏み方の違いで症状の変化がでるかもテストしてもらいました。

結果として問題点が無い!  やっぱり吹けない。

じーこー社長曰く、圧縮は3気筒全部揃って規定通りにある。回転音に異音や不良音もないのでヘッドに致命的な損傷があるようには思えない。

よって開けてみないと判らない…ん~ヘッドだけ降ろすのか…


では原因はなんでしょうね。ということで仮定としてあがったのがバルブスプリングの寿命。

折れたとかではなく経年劣化と耐用限界。

以前のO/Hではまだ使用年数と走行距離が短かったのと、なまじ新品にするより馴染んでいる現行品の方が馴らしが必要ないという判断で再使用していた。結果として17年、15万キロ使用していることになる。
普通に乗っているだけならおそらく問題なかったのだろうが、使い方が使い方なだけにバネの張力が規定以下になってしまっているのではないか。

まぁあくまで仮定。そんな突然吹けなくなるほどスプリングの張力がなくなるものかとも思うし。

いずれにしても開けてみないと判らない。

さあどうしましょう…まずは「修す」か「壊す」かだな…
Posted at 2009/09/07 00:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
678 9101112
131415 16 171819
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation