• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

雪降ったら行かねぇぞ

雪降ったら行かねぇぞ日曜に鈴鹿に走りに行かなきゃならんのだけど土曜の夜の天気が微妙だ。
しかも最高気温3℃とか意味わからない・・・

土曜の夜降ったら鈴鹿にたどり着けない可能性もある。

大分前にも鈴鹿に着いたら午後から大雪で、走行会中止の上に名古屋方面まで大雪で帰れなくて、鈴鹿に泊まって翌朝南下して鳥羽からフェリー乗って伊良湖経由で帰ったことがあった。

あんときゃ次の日も休みだったからよかったけど今度はそうもいかないし、ヤバそうだったらもったいないけど行くのをやめるほうが正解だ。
Posted at 2011/01/28 23:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月28日 イイね!

テレビと捏造

ここ数年、1日でテレビを視聴する時間はほぼゼロ。ただし同じ空間で自分の意思と関係なくテレビが点いていることはある。もちろん観てない。耳に音声が入ってくる程度。

去年だったか一昨年だったかは深夜アニメを週に1回観てた気がする。そういやこの前の年末年始は1日中テレビ観てたな。

部屋にある15年前に東京で暮らし始めた時に買ったテレビはもっぱらPS2使用によるDVD再生とまれにゲームで使われるのみ。他の部屋のテレビが地デジに移行した際にアナログの線を切られてしまったのでテレビをみることはできない(まぁ観ませんが)。

まぁそれでもまったく観れないのもアレなんでPCモニターをデカいのに新調する際にPS3+トルネ接続で視聴可能状態にしておこうかなぁと思ってはいる。多分ほとんど観ないけど。


んで、今日はこんなのを見つけちゃったわけですよ。

テレ朝、サッカー日韓戦の猿真似問題で旭日旗を捏造報道!

テレビっていうのはね「膨大な情報を上から目線で一方的に押し付けてくるもの」なんですよ。
だから視聴者は無知が原則。そして一方通行。

情報を鵜呑みにしないで分析したりするような能力、というか常識、メディアリテラシーっていうんだけど、そういうようなものがない人間というのはテレビを観るべきではないと思うわけです。

それからリンク先の流れが、ネットを介して個人が持ってる「点」の情報が集まって大きくて立体的な個としての情報になっているところも見逃せない。捏造報道に対してこの情報が反論するに足る力と発信力を得ている。


それにしても、害国に肩入れして自国を貶めるような報道機関というのは許せん。おそらく彼らにとっての自国というのは日本ではないのだろう。

まずは内側にいる敵から潰さないといけない。
Posted at 2011/01/28 01:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 17181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation