• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

今日の弁当

今日の弁当豊橋駅停車中の119系電車。飯田線にしか生息しないある意味レア車であるがここ数年で淘汰されるようだ。

一時期静岡駅近郊で塗装を変えて「するがシャトル」として運行していたが、最高速度が90kmしかでなくてダイヤが組みにくかったらしい。

また機会を見て乗りに行ったり写真撮りに行こうかな。





んで本日のメシ

豊橋駅 (合)壷屋弁当部
稲荷寿司で有名な壷屋さんの期間限定品の弁当。詳しくはHPを参照。
壷屋さんって合資会社なんだね~。掛け紙に載ってる駅全部行ったことある。中身は東三河が満載。



名古屋駅 ㈱松浦商店
大正11年創業の老舗。復刻弁当は掛け紙が4種類あるらしい(HP参照)

この弁当はたいしたもんだ!オススメ。
クラシックな幕の内弁当(復刻だから当たり前)だが、中身が手抜き無しにしっかり作ってある。
昔はこの中身の弁当が普通に幕の内弁当として売られていたんだから、当時の車内供食というのはじつはかなり豊かだったんだなぁ。コンビニ弁当ではどうやってもこれには追いつけないと思う。
Posted at 2011/02/17 00:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

演奏会

演奏会名古屋へ音大の院生の友達の出る演奏会へ行ってきたわけです。

普段世の中には数多音楽が溢れていますが、楽器の生演奏を聴く機会というのは意外に少ないなぁと思うんです。

あ、DTMを否定しているわけじゃありませんよ。

演奏は良かったです。といっても良いも悪いもボクでは判断できませんが。

観客のマナーが悪いのはかなり気になりましたが…

マナーとは別ですが、自分の知り合いの演奏が終わったらさっさと帰ってしまう方が結構いるのには驚いた。皆それぞれに忙しかったりするだろうけど、音大の院生レベルの演奏なら他の人のも聴く価値があるとボクは思うんだけどなぁ。ちょっともったいない気がしないでもない。


普段感性とは縁の薄い生活なので、感性を刺激されるようなものに触れる機会をたまにはもてるようにしたいと思う。
Posted at 2011/02/16 22:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

有休中

有休中名古屋へ向かって東海道線乗ってます。

豊橋駅の駅弁とビールで遅い昼食ちう~
Posted at 2011/02/15 15:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6789101112
13 14 1516171819
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation