• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

節電ではなく減電

節電ってのは今の生活レベルを続けながら電力使用量を抑える方法であると思う。

もし今後原子力利用を無くす方向に持っていくのなら代替の発電方法を考えるのも当然だが、電気の使用総量を減らすことも考える必要がある。

便利な世の中、快適な生活を手に入れるために電気仕掛けの設備や施設・道具を次々作ってきた。
本来人がやっていたこと、人が自ら動いてしていたこと、要は本来なくてもいいものなのにあれば快適で便利な物を次々作り出して身の周りに溢れさせてきた。そしてそれに慣れてしまっているのではなかろうか。

生活のレベルを落とせとか昔に戻れではないのだが、そういったものをなくしていくことによって電力の使用総量自体を減らせるのではなかろうか。


要するに

身体動かして歩け!

とボクは言いたい。



反原発団体とかは今までなんで電力使用を減らすことを主張しなかったんだろうか!?
彼らの素性が怪しいったらありゃしない…
Posted at 2011/04/03 23:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 4567 8 9
101112131415 16
17181920 2122 23
2425 26 27282930

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation