• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

371系の話もしようか

371系の話もしようかJR東海371系電車は静岡運転区に1編成7両のみ存在する特急用電車。(画像は東海道線原駅通過中の371系ホームライナー沼津運用)

新宿沼津間を小田急線・御殿場線経由で運行する特急「あさぎり」に小田急20000系RSEとともに運用されている。

来年3月17日のダイヤ改正で特急あさぎりは御殿場止まり、平日3往復休日4往復となり、小田急60000系MSEのみでの運用となる予定。

3月以降の371系は一部報道では改造の上団体専用列車に、20000系RSEは廃車小田急プレスリリース参照)の予定となっている。


371系はあさぎり運用以外に、朝、静岡運転区から沼津までの回送を兼ねてホームライナー沼津)として静岡発7:00、沼津到着7:40での運用。

夜、沼津20:00発浜松21:37着(ホームライナー浜松5号※土休日は静岡止まり)で浜松まで運行、その後浜松20:00発、静岡22:59着(ホームライナー静岡8号)として運用されたのち静岡運転区まで回送される。


御殿場線区間の富士山の眺めは非常に素晴らしいものがあるが、朝のホームライナー運用での興津・由比間の駿河湾と富士山の眺めもなかなかのもの。

ホームライナーは乗車券などの他に310円の乗車整理券が必要ではあるが乗る価値は高い(18きっぷや休日乗り放題きっぷ使用可)。

機会があれば是非一度乗ってみてもらいたい。


ホームライナー沼津運用の371系(静岡駅)



東静岡(貨)通過中の371系先頭車両運転台直後席よりの眺め





小田急20000系RSE特急「はこね」運用(小田急新宿駅)




最近クルマのブログが上がらないが家と会社の往復でしか使ってないし、ビートは1週間ほど触ってないので…書くに書けません(汗)
Posted at 2011/12/28 01:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 6789 10
11 121314151617
181920212223 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation