• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2006年10月21日 イイね!

見栄とブランド信仰

見栄とブランド信仰ひさしぶりにブレーキパットを買いました。何年ぶりだ?

 モノはデルファイロッキード製、グレードはしばらくひみちゅ(笑)前後バランスはテストしてみないとわからないのでダメならまた考える。

 何故にロッキードにしたかというと、とりあえずブランドで選んだ。本来ブレーキは具合よく効けばいいのでブランドなんて関係ない。アクレとか安くて良いパットもあるだが、そもそもボクのようなヘタクソには安物と高級品の差もわからないからなにを着けてもいいんだけど。(でもロッキードのパットって割と長持ちするんだよんね) 

 でもさ、スペック表とか書く時に「ロッキード」ってブランド名が書いてあるとカッコいいじゃん。安いパットの名前書いてあると萎えるじゃん。気分の問題。モチベーション大切でしょ。

 自己暗示みたいなもんで良いモノつけてるって気になっていい走りができるなら結果的には安いもんじゃないかね。

 あとはローターの手配が間に合って慣らしができればいいんだけど。予定がドンドン押してるから無理かもなぁ。なんとかしてほしいです。
Posted at 2006/10/21 19:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月19日 イイね!

予定が狂ってきたぞ

小金を持ってると無駄遣いするので必要なものをさっさと買ってしまって金欠になれば無駄遣いしなくてすむことを発見しました!破産するタイプですね…


 ビートを作業に出してるが一向に戻ってこないので予定が狂ってきました。戻ってきてからまだ作業するので早く戻ってこないとマズイ。テストや慣らしもあるので。
 このままいくと28・29は走れそうもない。イキナリ初走行のコースに持ち込むのイヤなんだよね。それと烈ビートまでにクルマをある程度まとめた状態にしておきたいです。
 
 それにしてもマフラーから火が出てる連中をやっつけるのは苦労します…別に躊躇してるわけじゃないんだけどね。単なる自主規制かな(笑)あとはノーマルだと勝てば優越感が増すし、負けても言い訳ができるからかなぁ(汗)

 なにせよ今のレベルなら腕次第でまだ全然勝てるので練習したいと思います。




※電線とターミナルとギボシとローターを早めに調達してください
Posted at 2006/10/19 22:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

いい写真が撮れない

いい写真が撮れない元々一眼レフカメラ(しかもマニュアルフォーカス機)ユーザーとしては、コンパクトデジカメは携帯性と利便性以外は不満のカタマリ。

 レスポンスが悪い、ピンが合わない、被写界深度をコントロールできない、露出が意図どおりにいかない。ブレは努力でもう少し改善できそうだが。

 土曜日にちょっとだけデジタル一眼使わせてもらったがやはりいい。
最近は35ミリサイズの受光素子のある中級機が出始めたのでハイエンドモデルの高級レンズとあわせて使ってみたい。
 しかしほしいレンズとボディで50万越えそうなのでやはりすぐには買えそうもない。


 さて、なんとなく某所の新製品を撮ってみた。
 運転席側はタイプ1ベース。取り付け部はコンパクトと同寸なので全体幅が許せば入るのでビートの運転席かコペン両席に装着可能。
 助手席は軽自動車向けのコンパクトがベース。こちらはビート・カプチの両席に入る。
 特注色のアルカンターラ(エクセーヌ)張り、軽量なカーボンケブラーシェル、シルバー糸を使用した「ESQUELETO」の刺繍。

 金額は本体135000円(税別)>コンパクトベースモデル

 非常に高価だがそれに見合う内容ではあると思う。特にアルカンターラの肌触りと身体へのフィット感は絶品。今使っているタイプ1の表面が劣化したらぜひ張り替えてみたい。

 一生モノとして今のクルマを所有しているのであれば、シートも一生モノとして思い切って導入するのもいいものだと思います。

 何気に宣伝になってしまった…
Posted at 2006/10/16 01:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月14日 イイね!

突然2次会

走りとドレスアップの両立を旨とする老舗軽自動車クラブ「K’s SIGNAL」の会長さんの結婚式2次会パーティーに突然お邪魔させていただきました…あ、ボクも会員でしたね。しばらく活動してなかったんで忘れてました。

 クルマだったので全然飲めませんでしたが、会長行きつけの感じのいいお店でよかった。あの店は勝負するには使える(笑)
 久しぶりに会う人もいたので楽しく過ごせました。

お二人とも末永くお幸せに。



 正直自分はまだまだ若いつもりだったが、最近どうも結婚だのどうだのと言われることが多くなった。そりゃ三十路に足ツッこんでりゃ十分適齢というか旬過ぎちゃうよってなるわけだけど。だがコレばっかりは1人でできるもんじゃないし、そもそも相手がいなきゃできないわけで。

 結婚したいから相手を探すというのはおかしいと思うので焦らず今までどおり好きなことをやり通していればいいかなと思っています。(だからダメなのか?)
Posted at 2006/10/15 00:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月13日 イイね!

11日の走行会の詳細

早速はるはる弟からメールが来た。


詳細はコチラ↓


開催日 06.11.11(土曜日) 9:00~12:00

会場 オートランド作手(ALT)愛知県新城市作手菅沼38

参加費 8000円

走行形態 フリー走行形式(クラス分けあり)
        
        グリップ3クラスかドリフトの希望者が多ければドリフト1、グリップ2


        計測器は全員付きます

募集台数 25台 車種は550cc以上の市販車 爆音禁止


出てみたい方はお知らせください
             



Posted at 2006/10/13 12:44:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 56 7
8910 1112 13 14
15161718 1920 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation