• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

今週末の美浜のコト

今週末の美浜のコトいいだしっぺなのにここ1週間ほど何の情報も出さずにいて申し訳ない。個別には多少メールしてたんですがね。個人的に色々と思うところがあり動きが鈍くなってしまっているのです。


さて、じつは今回の主賓であったこまがねん氏が家庭の事情により不参加となりました。

ですが、当初から走行を予定していた赤い~のんさんは予定通り走るということであり、なにより自分も走りたいので予定通り土曜日午前に走行することにします。

なお、美浜マイスター!?の59さんも来てくれるらしいので期待しております。

ただし現状では天気が良いことになっていますが直前に天候が怪しくなった場合は日曜に変更する可能性もあります。

このあたりに判断は木曜くらいにしたいと思っています。
Posted at 2008/10/01 00:29:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

H&Mに行こうと思ったが…

H&Mに行こうと思ったが…銀座にスウェーデンのアパレルブランド「H&M」の日本第一号店が出店した。

低価格ハイセンスをウリにしたブランドで、日本で言うなら「ユニクロ」みたいな感じだろうか。

しかし日本人の感覚で言う「ユニクロ」は低価格ハイセンスというよりは低価格ベターセンスであり、「ダメじゃないけどあからさまにユニクロでかためるのはちょっと」的な捉えられ方をしている気がする。(日本人は欧米のブランドに弱く、アジアブランドを低く見る傾向がある)

H&Mの海外での評価はまさに低価格ハイセンスであるが、日本人の目から見て、特にユニクロと比べてどうかというところが自分的な興味の対象である。


というわけで行ってきたのだが…すでに夕方近かったにもかかわらず入場制限をしており入店待ちの行列が200メートルくらいできていたので今回は諦めました(汗)

「物売ってるってレベルじゃねーぞ!」

それにしてもどうも来たことある場所だなぁって思ったらヤマハ銀座店の隣でした。もっともヤマハ銀座店は全面改装中でしたが…

仕方が無いので数件隣の「ZARA」(こちらはスペインのブランド)を覗いてきたけど、予算の斜め上を行く価格設定と、センスが自分に合わないので見るだけになりました。店内のガラス張りのエレベーター、ホコリが積もってしまってイマイチでした。凝った内装も考え物だなぁとつくづく思いました。

Posted at 2008/10/02 19:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

朝風呂できる銭湯

朝風呂できる銭湯東京駅周辺で朝から入れる銭湯を検索したら出てきたのがこの燕湯

なんと言っても朝6時から営業!(夜は20時で閉めちゃいますが)
朝、夜行列車や夜行バスで東京駅に降り立った時には便利。東京駅から山手線で3駅。東京駅から銭湯の入り口まで15分もあれば着く。

場所は御徒町駅から徒歩5分。グーグルマップのストリートビューで駅からの道をシュミレートするとなかなか面白い。


それにしてもこのトラディショナルな外観はなかなかのモノだ、と思ったら銭湯としては初めて有形文化財に指定されてました(汗)

内部もスゴイ。もうホントにマンガに出てくるような古い銭湯そのまんま。女湯と男湯でシャンプーを投げて貸し借りとかがホントにできる構造(笑)建物の3階部分相当までぶち抜きの天井になっている。

朝からかなり繁盛していて、かなりの人数が入っている上に次々とお客が来る。しかもその多くが地元の人ではなく旅行やビジネスで来て風呂に入れず朝を迎えた人たち。

自分は頭と身体を必要以上にきれいに洗ってからヒゲを剃り、ちょっと寒くなってしまったあたりで湯に浸かった。湯は少し熱めの江戸っ子好み。


銭湯から出て御徒町駅に戻って線路沿いを北へ上野方面に歩けばアメ横、線路の反対側は宝石商街。銭湯から直接南に歩けば秋葉原。

朝東京へ降り立って時間がある方はぜひ一度訪れてみてほしい。
Posted at 2008/10/01 22:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月24日 イイね!

これウマいよ!

これウマいよ!なんとなく買ったけどかなりうまいのでブログにのっけてみた。

土曜の夜に妹にも食べさせたけどかなり好評価だった。

ビールのつまみどうぞ!
Posted at 2008/09/24 23:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月24日 イイね!

強化ブッシュを入れたよ

強化ブッシュを入れたよトゥデイだけどね。

良さそうだけど街乗りしかしないつもりの今のトゥデイには不必要かな~って思ってたが、じーこーに行くと展示してあるコイツがいつも目に入るので気になって気になって思わず

「つけとって!」

って無駄遣い完了!金払ってないけど(汗)そして烈に行ってる間に装着完了(笑)


一応建前としては今後出てくるビート用を入れるにあたり強化ブッシュの効果とはどれほどのものかということを知っておきたかったということにしている。


で、交換後のインプレとしては、「動きがシャキッとした」とか「動きがスムーズになった」という曖昧な表現しか出来ない。間違いなく交換前と変化はあったが、どこがどのように変化したとか具体的に言い表せない。

自分のクルマではネガな部分は出ず良い結果だけが出た。しかし約9万キロ走行の車体+約9万キロ未交換のノーマルブッシュから交換しているのだから、単純に新品のノーマルブッシュに交換したとしても間違いなく良くはなるはず。

また、自分のクルマにはRSマッハの車高調が着いている。この脚は倒立式でピロアッパーなのでストラット形状の脚周りとしては剛性がかなり高くなっている。ノーマル形状とか正立ケースの脚・ノーマルアッパーのクルマに入れた場合とは結果が異なる可能性がある。


ということですべての車両にオススメしていいものかどうか迷うが、ある程度以上の脚周りを装着している車両やサーキット走行もする車両には強くオススメできる製品と言える…というよりもブッシュ変えようよ、ノーマルでもいいから。トゥデイなんか点数少ないから作業に出しても工賃知れてるし。


この結果ならビートに使用しても相当いい結果が出ると思われるので早く出て欲しい。ピロも気になるがどうも不安があるのでとりあえずは強化ブッシュから試してみたい。
Posted at 2008/09/24 23:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 345 6
7 8 9101112 13
14 1516 1718 1920
212223 242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation