• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーたん@のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

フォトショップ様もビックリだ

フォトショップ様もビックリだ前に撮ったプリクラなんだがね…右のヤツ何者だよ!

「こんなのオレじゃねー!」


自分を知っている人ならこの画像が猛烈に修正されて美化されていることがお分かりだと思う。

プリクラマシンに言われるがままに写っただけなのにである。

最近のプリクラ恐るべし…まさにフォトショップ様もビックリ。

もし女友達に「このコ紹介してあげる」とか言われてプリクラ写真を見せられても、そのプリクラ画像は絶対に信用してはいけない。

逆に言えばプリクラ写真の時点でイマイチな場合は…そんな恐ろしいこといえないよ(汗)

相方追加修正しときました
Posted at 2009/02/24 21:24:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月23日 イイね!

オーナー殺れなんだ♪(テヘっ☆

オーナー殺れなんだ♪(テヘっ☆夕方仕事が終わった後で高丘工場までいってきた。

土曜日の走行会のこととか自分のクルマのこととか。これからどうするかとか話をしたんだが、タイムの計測結果を社長が持っていたので自分が乗ったGOちゃんのクルマのタイムを見てみた。

そしたら…

あらら~、上から3番目が自分のタイムだわ(汗)100分の数秒オーナーに負けてました。

ちなみに最速タイムはじーこー社長が出してましてオーナー殺してました(笑)

ちょっと乗っただけで自分のクルマのベストタイムに迫るようなタイムが出るということは乗りやすいということですね。

自分のクルマもこういう懐の深いセッティングにしたい。

自分のクルマのタイムはさすがにオーナー殺しされずに済みましたがもう少し乗られたらやられていたかも…乗るほうもがんばらねば(汗)



※画像左の車両がGOちゃんのクルマなんだけど、今現在バーフェンはハッタリでタイヤはすっごく引っ込んでおります。ですのでリアの安定感はトレッドに依るものではないと思われます。
Posted at 2009/02/23 23:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

走行会に参加してきた

走行会に参加してきた最近タイトルが適当なのはブログにせよメールにせよ「タイトル」を考えるのが苦手で面倒だからである。どうでもいいですね。無題でおK~にならんのかいな…

コージーライツ主催の走行会に参加してきました。

とりあえず気温とかの条件が良さそうなんでタイム出すつもりだったんだけど…

2グループに分けて1枠20分。1グループ4回走れるのだが、最初の走行は準備ができてなくて5分くらい数周しかできず。クリアラップもほとんどとれず。
ただどうも盛大にオーバーステアでどうにも怪しい雰囲気。

2セット目。やっぱり猛烈にオーバーステア。2コーナー進入前に4速から3速に落としながらブレーキングをかけてステアを当ててくんだけど、ステアを当てるとかしなくてもわずかでもヨコGが残ってれば勝手にリアがすっとんでくれてあぶな面白い。登りの左ブラインドも少し舵を入れ始めると盛大に後ろが出る。

どっちもフロントがしっかり接地してるからどうにかなるんだけど。

セッティングとか一切変えてないんだけどなぁ(変えないことも問題だが…)

ということでタイムアタックは諦めて勝手に出るリアを手なずけて遊ぶ方に移行。
といっても元々そんな技量なんぞ無いのでわりかし中途半端にギャアギャアとタイヤを鳴らしながらヨタヨタしたりスピンしたり。

一応馴染みの人たちは面白そうに見ててくれましたが…外から見るとどんな感じだったんかな!?

3セットも同じような感じ。結局タイムは1秒に遠く及ばぬ2秒4。

4セット目は他の人に乗ってもらおうと、まずは街道店長を連れてきて乗らせる。
「リア、ストローク足らない。ストロークしきって出てる」
次にじーこー社長
「クラッチすべってる。フロントの感じはいい。バランスも悪くはない。」
GOちゃん
「オレはこの感じのほうが好き(自分のクルマに比べて)」
クローバーさん
「リア、ストロークがほとんど無いような感じで出るけどコントロールできるから面白い。フロントがスっと入るのがFFと違う」

みなさん数周走っただけで2秒台に入れて周回しているから、どうやらクルマ自体は速いらしい。速く走らせられないのは自分の技量の問題だ(運転とセッティングの技量)

なお、じーこー社長からは今の状態のままで速く走るコツを教えてもらいました。


しかし、リアのストロークが足らないってどうすればいいんだ!?どうにも今のバネにしてからいままで積み上げてきたモノが全部使えなくなった気がするんだが…軽量車には向かないのかなぁ。

その後GOちゃんのクルマを運転させてもらったんだが、リアの落ち着き具合がたまらなくいい。どこでも全然怖くないし出す気になればいつでも出せる。フロントは14インチの宿命なのかグッと捻るとまっすぐいっちゃうけど全然問題ないレベル(フロントが175-60-14だからかもしれない。一般的な165-55-14だったらダメだったかも)。

いまの自分のビートのフロントをそのままに、リアをGOちゃんのビートのリアの感じで再現できればかなりいい気がするんだけど。まぁボチボチ相談しながらやるとします。

それよりクラッチが気になるんだが(汗)

まぁそれらはともかくとして走るのはやっぱり楽しいね。やっぱりクルマ(特にスポーツカー)は走ってナンボ。また遠からず走りにいきたいな~。参加台数が予定より多くなったので1Kキャッシュバックありで7Kでとん汁付でした。オトクですね~!


追記:今回昼からの開催だったのだが、前日降雪したらしく途中の道の日陰部分がかなり怪しい状態でした(昼間の気温は2~3度)。実際知り合いのクルマにミサイルが飛んできたそうで(コケたバイク)フロント破損しておりました。朝からだったらまたたどり着けないクルマが多数でたかもしれません。冬は気が抜けませんね。気をつけましょう。
Posted at 2009/02/22 20:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月20日 イイね!

ビートに燃料をいれた

走行距離372キロで19.5リットル給油。

まぁまぁ。

イマドキのクルマなら快適なままでももっと走るし。

「速く走れるクルマは普通に走れば燃費がいいはず」というのが持論。もうすこしがんばりたい。


明日は久しぶりの走行会。楽しく走るとかそういうのは他の人にがんばってもらって、あくまで壊さない程度にマジ走りしてみようと思っている。

目標タイムは31秒中盤…まぁムリだとおもうからせめて31秒台には入れたいな~
Posted at 2009/02/21 00:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

燃費がいいみたい~!?

燃費がいいみたい~!?週に一回くらいは更新した方がいいかな~ってブログ更新。(画像は古いのを適当に)

来週走行会で走るので2ヶ月ぶりにビートに乗ってみた。
セルは一発始動でボッシュのバッテリー偉い!

山の方をあちこちツーリング。それと高速道路を少々。タコメータとバキューム計をにらみっぱなし。でも他のクルマに迷惑にならない走り。というかむしろ他が邪魔。

300キロ超の時点でまだ燃料計は半分からわずかに下気味になったくらい。

燃料計壊れてるのかな…不安になるじゃないか!


でもやっぱりビート速い。ヤレても手の入ってるエンジンは違う。トゥデイに乗り換えるとやっぱりノーマルってこんなもんかなって感じ。不満はないんだけど。

先週プラグ換えたトゥデイも綺麗に吹けるようになった上に燃費も若干改善。こんなことならもっと早く換えればよかった…こういうのって大事なんだね。

日曜にじーこー社長から「フロントセクションのフレームで出ない部品がある」というイヤンな話を聞いた。刺さったら今までより色々面倒かも…
Posted at 2009/02/16 22:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ADVAN A052に185-55-14が設定された これは使える!」
何シテル?   01/20 01:07
ホンダビートとJA4トゥデイを所有しております。 ビートはサーキット用、トゥデイは通勤~デート用です… ヘタクソな自分にはこのくらいがちょうどいいみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
891011121314
15 16171819 20 21
22 23 2425262728

リンク・クリップ

ウェザーニュース スパ西浦周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:19:59
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/19 01:15:00
 
ウェザーニュース MLS周辺 
カテゴリ:天気予報
2008/01/19 01:11:24
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2007年3月導入。H8年式。 現、街乗り・通勤・デート用。 超稀少なRSの5MTのホ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
4年式 H6年購入 現在サーキット走行用
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation