• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月16日

とうとう梅雨入りしちゃいましたね~げっそり

とうとう梅雨入りしちゃいましたね~ おはようございますほっとした顔




とうとう雨が多い時期がやってきてしまいましたね涙




まっ梅雨が過ぎれば本格的な夏ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




もう少しの辛抱辛抱辛抱…ウッシッシ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/06/16 08:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景を探して
THE TALLさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

今シーズン最後
TAKU1223さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年6月16日 8:53
夏=薄着=ェロ風味♪

間違いナイッす!!

雨季雨季。。。
ぢゃないや

ウキウキしてきますねぇ☆
今日も一日よろしくちゃんです~
コメントへの返答
2006年6月16日 9:29
ウキウキッぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

お祭りや花火も増えますからね~うれしい顔

毎年こういうことを考えながら梅雨時期を乗り切りますハートたち(複数ハート)

本日もよろしくお願いしますm(__)m
2006年6月16日 12:31
梅雨ですね~(><)じめじめ嫌いです(汗)でも薄着の女の子はいいですね~(笑)♪♪
コメントへの返答
2006年6月16日 13:06
こんにちは手(パー)

もうるんるんるんるん気分ですよね~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

でかける機会もこれからドンドン増えると思うのでウッシッシ

このジメジメが早く過ぎ去ってほしいっすexclamation×2exclamation×2exclamation×2

たまには晴れれてくれないと人間にもカビが生えそうですげっそり
2006年6月16日 17:59
梅雨時期はムチウチの後遺症で頭痛がするので本当に嫌な時期です・・・
早く雨が上がって洗車してドライブ行きたいですね^^
コメントへの返答
2006年6月16日 19:56
こんばんは手(パー)

いわゆる「古傷」ってやつですね冷や汗2

事故の後遺症っていやなもんですよね~涙

プロフィール

ズバリミーハー♂です 愛機は32R RB26の虜です 気長にRと付き合ってます 1番の愛車は『火の車』ですが何か。。。?! 逃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
俺の世話してくれた方から譲り受けました。フルノーマル15年で7万キロ♪。 って言うかセ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自身2台目のワゴンRはFX-リミテッドⅡ FX-リミテッドとお値段ほぼ据え置きでセルシ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1台目はライトチューン車を6年10月に2年式を購入。12年9月にいったん車を下りましたが ...
日産 180SX 日産 180SX
5ナンバー、FR車、運転を楽しめるといったらやっぱこの時代の車になっちゃいますね~(笑 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation