木曜に納車され、3日経ちました。
相変わらずニヤニヤしっぱなしの shinpe です。
納車されたらまず弄りたいところ。
これは前もって決めてました。
ど派手にー
ドア内側の保護フィルム!
......地味でしたねw メンゴ
内装のテーマが「スピリット」で、シートはタンレザーなんですが、オフホワイトの箇所も意外と多いんですよね。
綺麗な配色なんですが、1点 気になったのがドアの内側もオフホワイトだということ。
ドアを開けて乗り降りするとき、絶対ドアポケットのところに靴が当たって汚れまくる&取れにくいだろうな、と。
靴が当たりそうなのは、ドアの下の方の樹脂部分なんですけどね。

せっかくのホワイトが靴の跡で筋だらけになるのは忍びないとおもい、いろいろ調べてみたところ、インテリアにも使える保護フィルムがあるそうな。
ということで、早速ドア4枚分のフィルムを入手したのでした。
というのが5月ごろの話。 ← 気が早すぎw
で、そのフィルムをやっと昨日、ドア下の樹脂部分に貼ったというわけです。
これでどれだけ急いで乗り降りしようが、細かいことは気にしないタイプの友人を後部座席に乗せようが安心です!(^-^) たぶん。
欲をいえばマットなフィルムがあればよかったんですが、とにかく早く貼りたかったので、当面これでいこうとおもいます。
#

納車日(おととい)、次の日(昨日)と、深夜に1時間ほど高速をクルージングしてたのですが、今日は夕方から最近オープンした「酒々井プレミアム・アウトレット」まで行ってみました。
東関道で20分ぐらいなので近場ですけど、明るい時間の高速ドライブは初めてだったので、ちょっと楽しかったです。
あっという間に到着し、ビビりな私は駐車場の隅っこ&ギリギリ駐車w
買い物してたら夜になってしまったのですが、昼と夜で赤の色味が違ってみえますね。なんか雰囲気が違うー、と思わず撮影。
しばらくこんなことやってそうです。
あと今日はbluetoothでのiPhone接続&ハンズフリー通話などもテストしてみましたが、あまりにもアッサリ繋がって拍子抜けでした。通話の音声もクリアだったみたいです。
ところで通話音声を拾うマイクってどこにあるんでしょ??(^_^;;
電話かけて繋がったはいいけど、どこに向かって話せばいいのかわからずオロオロしてたのは内緒ですw
まだまだこのクルマ、謎が多い。← マニュアル読めw
Posted at 2013/09/07 21:28:56 | |
トラックバック(0) |
9. Evoque雑記 | 日記