• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@shinpeのブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

アナタの色に染めてちゃぶ台

すっかりごぶさたしてしまいました。
shinpeです。

先週、やっと英国サイトにオーダーしていたブツが届きました。
今回も例によって、ステータスについての問い合わせしまくりでした。

返事を一切よこさないので、

「こっちは支払いまで済ませてるのに、何回メールしても返事もしないとはどういう了見だ?」

と強めにメールしたところ、いつもの担当者から

「おかしいなぁ、返事何回もしたんすけどね。サーバーの調子が...モゴモゴ」

などとトボける始末。
まぁ届いたのでヨシとします。
送ったよ、のメールの翌日でしたけど。


今回のブツは、アナタの好きな色に塗ってね、という塗装が前提のもの。

ブツが届くまでに5-6社の塗装業者さんにヒアリングしたりしてリサーチした結果、値段と実績から とある塗装業者さんに決めまして、月曜にブツを持ち込んでお願いしてきました。
仕上がりは金曜、つまり明日です。

さっき電話がかかってきて、予定通り明日にお渡しできます、とのこと。
確認すると、カラーコードも問題なかったようです。

とはいえ今回の業者さん、結構不安がありました。

お願いしに伺った際、電話で相談した「専務」さんに取り次いでもらうことができ、内容も覚えててもらえたんですが、

「じゃあ、これでやっときますんで〜」

とブツを持って奥に戻っていこうとするので、

「色コードとか確認しなくて大丈夫ですか???」

と訊くと、

「あー、そうですね〜。じゃあここにコード書いてもらえます?」

と、ブツの入った箱にメモろうとします。

お金の話とか、2週間前に電話でしただけだよね(;´Д`A
ほんで納期は?
と、急速に心配になってきたので、

「いやいや、注文書とかいただけませんかね?????」

というと、

「あー、そうですね〜。じゃ中へ...」

と。

大丈夫かいな、専務さんって呼ばれてたよね?(;´Д`A

事務所でメモ書きでもするのかと思いきや、複写の発注フォーマットが。
あるんじゃん(^_^;)

色コード、金額、納期もキッチリ取り決めて、発注書作ってもらい、依頼完了です。

キッチリと塗りを仕上げてくれるのが一番なので、これ以上はとやかく言いませんから、クオリティだけはお願いしますよ、専務さん。

そうそう、さっきの電話で、

「取り外しと取り付けは自信ないんで、ディーラーにお願いしてもらっていいすかね?」

だって。

うん、なんか不安だったからそうするつもりだったよσ(^_^;)

書類手続きも取り付けもいいから、とにかく上手く仕上がってることを祈ります。
せめて腕は確かだと信じたい(^_^;)

ブツの調達から塗りに至るまで、一貫してスムースにいかないのがもどかしいです。
Posted at 2013/10/24 19:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 7. Customization
2013年10月11日 イイね!

塗装の依頼時の色指定って??

もうちょっと先になりますが塗装ネタが1つありまして、コストを抑えるためにディーラーさんではなく塗装屋さんに依頼しようかなと思ってます。

その際に気になるのが、ボディと色味の違いがでてしまわないか、という点です。

メーカーで使用されているEvoqueの標準色と同じに仕上げたいと思い、昨日の夜に私なりに調べてみたところ、ランドローバーの車種別にカラーコードというのがあるようでした。
(たとえばインダスシルバーについてはLRC863/863/MENなど)

今回、インダスシルバーで依頼したいのですが、このLRC863 といったカラーコードでの指定で塗装業者さん一般的に通じるもんでしょうかね?

日本ペイントのサイトではランドローバーは検索できず、関西ペイントのBig Van Webサイトでこのカラーコードの調色(配合)が出てきましたが、これがどこの塗装業者さんでも汎用的に通用するコードなのか...

ちなみにインダスシルバーの配合は
842 スターダストメタリック 51.43
208 サンメタリックコンクゴクアラメ 42.99
003 スカシコントロールザイ 4.21
659 ニューファインホワイト 1.12
400 ディープブラック 0.17
672 ラピスブルー 0.08

となってました。
# こうしてみるとインダスシルバーも複雑な調合なんですね(^_^;

塗装屋さんに聞けばいい話だとおもいますが、まだ依頼先も決まってないため、こちらで質問させていただきました。

もしご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると嬉しいです。
Posted at 2013/10/11 12:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 7. Customization
2013年10月03日 イイね!

リフレインがあぁぁ...

リフレインがあぁぁ...叫んじゃって大変です(´Д` )


ラグーナオフで某青組々長との何気ない会話の中で伺ったとある情報...

そのときは

「へ〜、そうなんですね〜」

とか、軽く受け止めてただけだったんですが、それはJoJoに妄想へと変わり、ついにそれがリフレインの増幅となって飲み込まれてしまいました(´Д` )



気づくと目の前のPCのモニターにUKサイトの決済完了画面が...



まぁ小ネタだからいいよねっww

...の積み重ねか?(´Д` )

底無し沼に足を1歩踏み入れてしまったような気分(。-_-。)
Posted at 2013/10/03 19:39:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 7. Customization
2013年09月24日 イイね!

なんとかしたいとこたち

なんとかしたいとこたちEvoqueが納車されて約3週間。
満足度も高く、ホントに買ってよかったなと思ってます。

あと何点か、何とかしたいところがあります。





1. ナビ

やっぱりコレw
ワタシ的にはやっぱりナビはPty-1の課題です。

ただ最近はいろんな選択肢がありますよね。
いま注目してるのはiPhoneミラーリング。
iPhoneのナビを代用しようというものです。
iPhoneのナビアプリはなかなかなものなので、全然アリかなと。
あとはユピテルのレーダー兼用ナビ。
スマートなのはやっぱりミラーかな。


ここから↓はNice to haveなものたち。

2. マフラーカッター

バンパーとアンダーガードはDynamicに似せたものの、やっぱり寂しいのがマフラー出口。
カッコいいマフラーカッターはないもんかと調べてみましたが、実際に装着しないとわからないところもありますから難しいです。

3. ブレーキまわり

欧州車ということで、ダストが多いとのこと。
低ダストのパッドを検討です。

あと、ホイールをメッシュの粗いのに変えたらスカスカになってしまい、丸見えなのでキャリパーを飾りたいと思い始めました。
ペイント、カバーなどありますが、カバーで考えようかと。

4. ラッピング
ラッピングというか、ストライプです。
納車前にこういうのにしたい、と考えてたんですが、なんとjukeが丸パクりしやがった←ウソ



似た感じに仕上げて

「あ、jukeがキタよ!」

と指さされるのもアレなので躊躇してます。


今週末のオフでいろんな方の装着事例を見せていただいたり、相談させていただけたらなーとおもってます。
一気に課題が解決しちゃうかも(^-^)
#懐との相談もありますけど(^^;;

週末がホントに楽しみです(^-^)
みなさんにはいろいろ質問しちゃうかもしれませんが、嫌がらずに教えてください(^^;;
Posted at 2013/09/24 22:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 7. Customization | 日記
2013年09月24日 イイね!

Evoqueレッド化計画 #3

Evoqueレッド化計画 #3明日と明後日は雨だというので、新調したホイールに暫定コーティングをお願いしがてらのランチです。


今回のレッド化計画は...

モチーフというか...


オマージュというか...


リスペクトというか...


インスパイアというか...


featuringというか...

しつこいですね。
そう、パクりですwww  \(//∇//)\ タハー

# これまでのも皆さんのマネばかりでおはづかしいですけど。

コレはあったかい系のトコにつけました。
赤だけに。



kamome1953さん、ナイスな情報いやナイスなフリ、ありがとうございました(^-^)


そしてフロントのスピーカーのとこ。
ここはクラムシェルさんの名前を冠したリングです。
実は5月ぐらいに入手していたブツだったりw

レッド軍としてはここも赤くしたいぞ、ってことで、塗装にトライ。
塗って塗って塗って、磨いて塗って磨いて...一応完了。
塗りの仕上がりはちょっと微妙になってしまいましたが装着!



わけあって今日は片っぽだけです。
磨いてたら下地出ちった(^^;;


ん、そろそろコーティング出来上がったころかな?(^-^)
Posted at 2013/09/24 14:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 7. Customization

プロフィール

「船に揺られること2ヶ月弱、ようやく日本に到着。
大西洋~太平洋ルートははじめて。」
何シテル?   01/07 16:01
2017年11月、Range Rover Velar納車。 前車のEvoqueも大好きでしたが、Velarの外観・内装の雰囲気にヤられました。 今回はあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シュアラスター LOOP POWER SHOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 09:34:03
レザーシートのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 19:58:40
セキュリティー買い替え。これは凄く良い!!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 13:07:59

愛車一覧

トヨタ MIRAI 赤い絨毯号 (トヨタ MIRAI)
ハイオク消費車のメガーヌRSから一転、エコカーになってしまいました(泣
トヨタ ハイエースバン 馬車2号 (トヨタ ハイエースバン)
2台目となるハイエース。 先代にパワー不足を感じており、今回は2.7Lの4WD。そしてワ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022.2.19納車。 Rangerover Velarからの乗り換え。 おそらく次は ...
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
2017年4月にEvoqueとお別れし、11月にVelarとの新生活がはじまりました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation