• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@shinpeのブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

Evoqueにチャリを積んで〜

Evoqueにチャリを積んで〜連休初日の土曜日、NewチャリをEvoqueに積み込み、手賀沼に行ってきました。

サイクリングロードが整備されてて、クルマは入ってこないコースが多く、自転車と歩行者のゾーンもわかれており、安全で気持ちのいいコースでした。





途中にはちょこちょこ公園や休憩所があってのんびり回れていいですね。
こういう休日の過ごし方もいいもんだなーとおもいました。





約20キロのツーリングでしたが、ミニベロでもラクにまわれるもんですね。
次は距離も伸ばしてみたいです。





ここはホントに気持ちのいいコースで、ロードレーサーのホンマもんの方からママちゃりの家族連れまで、たくさんの人たちが各々のペースで楽しめるところでした。

ただココは幕張からだと南北の車の便がイマイチなため、帰りは渋滞に巻き込まれてしまいます。それさえなければなー、と思ってたところ、市の観光案内所でサイクルマップを配ってるというのをFacebookでみて、早速もらってきました。
これ見てると、県内/市内には結構サイクリングを楽しめるスポットはたくさんあるみたい。
時間をみつけていろいろなところを回ってみたいと思ってます。

走るだけでも気持ちいいんですが、旅行&観光の足としても使ってみたいですね。
とりあえず月末にでも。

#
ツーリング中、現在地を確認しようと、チャリに跨ったままパンツのポケットからiPhoneを取り出した瞬間、手が滑って落下。縦に落ちたせいか、角から蜘蛛の巣状態に( ;´Д`)

Apple Care+で翌日には新品に交換してもらえましたが焦りましたσ^_^;
ガラス以外は壊れてなかったので、バックアップを取れたのもラッキーでしたね。

#
この日は夜に来客があり、不良中年たちの夜コメダ集会に参加出来ず残念でした。
どうやら企画が立ち上がりそうな雰囲気ですので、その時にはぜひ参加したいなと思っとります。
Posted at 2013/10/15 12:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | a. Evoque+Dahon | 日記
2013年10月08日 イイね!

Evoqueにワンコも積みたい

ウチには犬が2匹いるのですが、クルマが大好きです。
旅行やヨメ実家への帰省のときには必ず一緒にクルマで移動します。

これまでは大きめのケージを後部座席にセットして、2頭一緒に入ってもらってたんですが、自転車も積むし、Evoqueにはちょっとケージが大きすぎるよなぁ....

別件でホームセンターにいったとき、たまたま今のよりも2回りほど小さめのケージをみつけました。
2匹一緒に入れても十分な大きさ。小型犬だしね。

搭載イメージです。
高さ抑え目で奥行きが結構あります。

これなら自転車2台とワンコ2匹を積んで移動できそうです。


自転車を車内に積み込む際、あちこちぶつかって汚れるのがヤなので、車載時用にカバーをかけてはどうか、といろいろ調べていると、DAHONのユーザーさんのブログに、いい情報がありました。

参考にやってみると、まさにピッタリのサイズ。

実はこれ、100均で購入したエアコンの室外機カバーです。
その発想はなかったw
しかも200円。

キャンドゥで売ってるLサイズのものがフィットするということで、買ってみました。

車内に固定するバンドを通す穴の部分をカットして装着。

先人の知恵には脱帽ですね(^-^;;

これでワンコ2匹、チャリ2台が積めそうです。
あんまり荷物はつめないけど...(^-^;
Posted at 2013/10/08 20:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | a. Evoque+Dahon | 日記
2013年10月06日 イイね!

Evoqueにチャリを積みたい

少し前から自転車のリプレースをしたいと言ってたヨメですが、どうせならEvoqueに積み込めるものにしようか、というひと声が。
前車のトゥアレグならともかくEvoqueの広いとはいえない荷室に2台も積めるんだろうか...?

金曜の夜にネットで調べまくったところ、折りたたみのミニベロならサイズ的にいけそうな感じ。
そこでミニベロ車のメーカー、モデルの候補を絞り込んでみたのですが、どうも自転車業界のタイミングとしてはあまりよくない感じ。

というのも、ちょうど2014のNewモデルが発表され、その予約販売に入っており、2013年モデルは売り切りモードでメーカーにも在庫がなくなっている時期のようで...。

そうなると店頭在庫のある店を探すしかないようです。

ネットでみてみましたが、目当てのモデルは品切れだらけ。店頭在庫はなかなか見つかりません。
土曜の朝に可能性のありそうなショップ何軒かに電話してみたんですが、どこも売り切れ&入荷予定なし(メーカーにも在庫なし)という感じ。

と諦めかけたときにダメ元で電話した柏のショップ。
なんと目当てのモデル、カラーの店頭在庫がそれぞれラス1ずつあるとのこと。
そのモデルはネットの口コミでの評判もよかったので、実際に現物の作り/質感をみてから決めようと。
雨でテニスも中止になったので、2時間かけてそのショップに行ってみました。

実物をみると作りもしっかりしてるし、畳む→拡げるの仕組みもシンプル、質感もよかったので、気持ち的にはこのモデルに決定。
シルバーのモデルがなかったのがちょっとアレですが...(^-^;

最後にEvoqueに2台積めるかのテストをさせてもらうことに。
まさかとは思いましたが、これで入らなかったら話になりません(^-^;;

で、実際に入れてみました。

さすがにEvoqueの荷室に2台はムリでしたが、後部座席の6:4の4のほうを倒せば余裕で収まりました。

車内への固定の仕方も決まったので、1時間ほどかけて調整してもらい、そのままもらってきました。


そして今日。

曇り空ながら雨が降らないようだったので、さっそく朝から近隣を走って性能テストをば...。

昨日は雨だったので、実際乗ったのはこれが初めてだったのですが、思ってた以上に高速で走れて かつ安定性もあり、かなり機動力がありそう。

見た目はかなり頼りなさげなんですが、実は出来るコでした。


途中、12月にオープン予定の巨大イオンモールもマジマジと見学。
とんでもない規模です(^^;;

すぐ近くに幕張メッセとマリンスタジアム、コストコがあるため、これがオープンすると周辺の交通がマヒすること必至なので、そういう意味でもチャリのリプレースをしたかったみたいです。

近隣とはいえ結構走ってみましたが、とくに疲労感もなし。

性能的にも全く問題なさそうでした。

よかった(^-^)


今度はクルマに積んでいってみようか、ということで、午後からEvoqueに積み込み新浦安エリアへ。
これまた近くですがテストってことで(^-^;;



公園に到着。
クルマから降ろしてちゃっちゃっと拡げ、海沿いのサイクリングロードへ。

広くて人のいないストレートなところで一気にスピード上げたりもしてみましたが、小径車と思えないぐらいいい感じの加速とスピード。
これはいいわ(^^)

あちこち見所があり、都度止まりながら海沿いのエリアを散策。

クルマでは何度も通ったことのある場所なのに、新しい発見だらけでした。


Evoqueでのドライブ+チャリの機動力で、これまでよりももう少し細かなところを楽しめる旅になるのかな??という気がして、なんかワクワクします。


今月末に遅い夏休みを取って、関西方面を回ってみようかなー、なんてことを考えてたり...(・∀・)


今日のテスト





午前中の近所の走行中にフジホワイトと、新浦安からの帰りにEvoqueで湾岸を走行中にフジホワイトのEvoqueと遭遇。
うちの近くで1日に2台も出会ったのは初めて。
1台は品川ナンバーでしたけど、着実に増えてきているんでしょうね。
Posted at 2013/10/06 18:46:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | a. Evoque+Dahon | 日記

プロフィール

「船に揺られること2ヶ月弱、ようやく日本に到着。
大西洋~太平洋ルートははじめて。」
何シテル?   01/07 16:01
2017年11月、Range Rover Velar納車。 前車のEvoqueも大好きでしたが、Velarの外観・内装の雰囲気にヤられました。 今回はあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シュアラスター LOOP POWER SHOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 09:34:03
レザーシートのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 19:58:40
セキュリティー買い替え。これは凄く良い!!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 13:07:59

愛車一覧

トヨタ MIRAI 赤い絨毯号 (トヨタ MIRAI)
ハイオク消費車のメガーヌRSから一転、エコカーになってしまいました(泣
トヨタ ハイエースバン 馬車2号 (トヨタ ハイエースバン)
2台目となるハイエース。 先代にパワー不足を感じており、今回は2.7Lの4WD。そしてワ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022.2.19納車。 Rangerover Velarからの乗り換え。 おそらく次は ...
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
2017年4月にEvoqueとお別れし、11月にVelarとの新生活がはじまりました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation