次のクルマを検討すべく、3-6月の間、ヒマを見つけてちょくちょく下見とか試乗とかをしてました。
各メーカーのイマドキ車種の調査です。
今回の選定条件としては、Evoqueよりもワンサイズ大きくて、荷室に折り畳み自転車が2台積めるもの。
そして走っててカブりにくいもの。
Jaguar F-Pace: ◎
エクステリアのデザインがホントにかっこよくて好み。
2.0Dでは非力じゃないのかな?という不安もありつつ試乗したわけですが、あれだけ走るなら全然問題なしですね。出足のもたつきは踏み方覚えれば大丈夫だとおもう。さらにはコンフィグもあることだし。
F-Typeみたいなお尻もかっこいい。
ていうか上だけ切り取るとF-Typeみたいなデザインなんだな。
対抗馬筆頭。
ところでこのF-Paceのカラーがすごく綺麗でした。光の加減で曲面ではさらにいい感じに。
この色は「インゴット」というカラーだそうな。
そしてランドローバーでは「アルバ」という呼称で用意されているとのこと。
前回Evoque買ったときにはなかった新色ですね。
Volvo XC90: ◎
最新のXC90はエクステリアもインテリアもかなり好み。
背が高いので数値よりも大きく感じる。
ただVolvoはリセールのことを考えると...次点か。
V90 Cross Country: ○
XC同様、CCもかなり好印象。
けど、脚を前に投げ出すシートになってしまうので、XCというかSUVの方がやっぱりラク。
VW Touareg: △
MCで、エクステリアがかなり洗練された感が。
他のメーカーだとオプションの機能もほぼ全部入りなので、かなりのお得感。
でも以前乗ってた車種なので、ここは違う車種にいきたいところ。
Audi Q7: ▼
無難でいいけど気持ちの高まりはない感じ。
あと台数売れるクルマなので、どうしてもカブりそうな気がします。
maserati Levante: ▼
ディーラーさんが近所なので、ランチ帰りにチャリで乗り付けて見せてもらいました。
3Lディーゼルがいいかなと思うけど、ベースから高いので、オプション色々つけてたら予算オーバーになってしまう。
認定中古の新古車でいいのが出てきたりすれば...
エクステリアはすごくカッコいいんだけど、イタリアンなインテリアはちょっと落ち着かない感が。
Peugeot 3008: ▼
デザインが個性的で結構好み。
レビューとか見てると走りもいいみたい。
ただサイズがちょっと希望より小さいかな。あとFFというのも。
このクルマはすごく売れてるらしく、展示車両で入ってきてもすぐに売れちゃうらしいですね。
わかる気がします。
ほかにもJeepのGrand CherokeeとかLexus RX450tとかもみてみましたが、ちょっと好みからは外れますた。
ということで、見た中ではF-PaceかXC90かなー、という感じでしょうかね。
Posted at 2017/08/06 19:28:36 | |
トラックバック(0) |
5. 仕様検討 | 日記