• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aboutoruの"プン吉" [フィアット プント (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年8月23日

マフラー純正戻し(迷走編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普通は社外品にアップグレードするところなんですが、外観ノーマルに拘る故に取り寄せた中古純正マフラー(^^;;
2
前オーナーのカスタムによってスーパースプリントのマフラーが入ってます。
新品だとエライ高価なマフラーのようで、たしかにクオリティは高く音も安っぽさがありません。
ただバンパー下タイプなのでコンビニ等の輪止めにはかなりの確率でヒットします
3
さぁサクっと交換🎵

…とはいきませんでした(・・;)

そう、プントのマフラーってセンターからリヤまで一体で、スーパースプリント付ける時に純正を適当なところでカットしてるから今回購入した中古純正マフラーがポン付け出来ません(T_T)
選択肢は…
4
①せっかく買った中古純正マフラーを付けるのは諦めて、ワンオフマフラーを制作してもらう。

この場合が一番高くつくけどスーパースプリントはオク等で再販可能(^^;;
5
②せっかく付いてるスーパースプリントのサイレンサー部をカットしてパイプだけたとし中古純正マフラーと溶接で繋ぐ。

この場合はスーパースプリントが完全にボツになります(T_T)
6
③純正戻しは諦めてスーパースプリントのままでいく

音は良いんだけど見た目の頑張ってる感が好みじゃないんだよねぇ(^^;;
7
しばらく考えてみます(ーー;)



*ちなみに途中から本文と画像はランダムですのであしからず(^^;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PUNTO エンジンオイル交換

難易度:

夏タイヤ戻し 82,647km

難易度:

夏タイヤ戻し 87,492km

難易度:

オイル交換 81,796km

難易度:

車検の為サスを純正仕様に替えました。

難易度:

スタッドレス 2年目 85,563km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月24日 8:30
おはようございます。
マフラー問題はなかなか解決難しいですよね、、、
私も極力純正維持で乗りたい方なんですが、日本仕様バンパーと純正マフラーの干渉があり、バンパーが溶けてきてしまった為ショップオリジナルマフラーに交換しました。
バンパー下になるマフラーはやはり好みじゃないのと、輪止的なものに当たるので避けたいですよね。
ここは思い切って、ワンオフマフラー制作では❗️
色々考えているとが、1番楽しいですよね(^^;;
コメントへの返答
2014年8月24日 20:41
コメントありがとうございます。
マフラー問題はホント悩ましいです(^^ゞ
しかしKOBARTHさんのマフラーはカッコいいですね(^・^)
やっぱりここはワンオフマフラー作ってもらう方向で頑張ってみます(^_^)v

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
やっぱりリアルレトロが好き
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
以前から乗ってみたいと思いながらなかなか機会がなかったのですが、今回オクにてGETしたも ...
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
マイナー車のようですが💦ツボにはまりました😅 しかしその後クルーザーに興味が出てて ...
ホンダ モビリオ モビ吉 (ホンダ モビリオ)
コンパクトでリヤスライドドアで1.5リッターで安くて… まさに理想のパッケージのクルマな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation