• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daytona7の"Tra次郎" [フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック]

整備手帳

作業日:2021年3月3日

4回目エンジンオイル&エレメント交換(20,000km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回上手くいかなかったたDIYでのオイル交換。
次回からは、ショップでと思ってたのですが、最後までできなかった悔しさから、お雛様の日に距離的に交換サイクル覚え易いので、Tra次郎のオイル交換をDIYで再挑戦。
うちの駐車場は、斜めってるので、前に住むオージーに場所借りて交換開始、
2
まずは、エンジンシャンプー入れて20分のアイドリング。これで、本当に汚れが落ちてるかは疑問ですが、気休めに。
3
次にオイルレベルゲージからチューブを差込み、チュパチュパ。ちぇんじくんは、確実に吸いあがりますね。
4
待つ事40分。5.5Lぐらい抜けたのかな。
5
次に初挑戦のフィルター交換。ラチェットで回すも緩まらず。そらそうだ反対に締めてました。(≧∀≦)
6
抜いたエレメントは、こんな感じ。まあ、オイルエレメントだから、黒いのはあたりまえ。
mannのエレメントを取付けて、トルクレンチで締めて、前半戦終了。フゥー
7
後半戦は、メルカリでゲットしたmobil-1を注入。
1L缶には、プルトップがついてると思いきや、ついてない。仕方なく缶切りでキリキリ。
8
とどめは、京阪商会さんのモリブデン入れて完了❗️
ゲージで測るとMAXより少し多くなりましたが、抜くのが、面倒なんで店仕舞い。
けど、やっぱり廃油処理や工具や道具の油掃除考えるとどうなの⁉️
ショップで交換してもらう方がコスト考えても楽ですなぁー
まあ、色々道具かっちゃったんで、次回も挑戦してみますけど、ものぐさ次郎君にはDIYはあいませぬ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

夏タイヤへ換装

難易度:

スタッドレスからノーマルタイヤへ履き替え

難易度:

リヤワイパー交換

難易度:

タイヤ交換 79,500km 冬→夏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

VW VENTO→MB C240→VW TOURAN→VW GOLF ALLTRACKとVWは、マイナーな車に好んで乗ってます。 車のことは詳しくないので、皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1年点検(6年目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 08:40:18
燃費記録(エクスHV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 08:22:01
 
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 08:46:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック Tra次郎 (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
TOURANからの乗換えです。6速DSGがお気に入りで、今度も、と探していたら、マイナー ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランに乗っています。長く乗るつもりなので、整備手帳(備忘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation