• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotatuneko774のブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

お疲れ様C型 こんにちわD型

皆様こんばんわ

まあ色々有りましてC型退役 D型就役と相成りました。
買って1年。
C型は本当いい車です。
D型はカタログすら無い(販促マニュアル参考に検討)状態。
買い替える意味はアイサイトの機能強化位。

値引きはきっちり出してもらったんで入替え、って感じですかね。
頭は70位。
丁度タイヤが秋前に終わりそうなの考えりゃ‐15位ですか。

ちょいと買い替えペース早いっすね。。。
Posted at 2017/06/04 20:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年05月27日 イイね!

何となく安房峠走りに行く

何となく安房峠走りに行くみなさまお久しぶりです。

毎度の事で此処は怠けていますw

さて微妙に時間出来たんで取り合えず下呂温泉に泊まってみた。
そんで、ブラブラ北アルプス目指して安房峠に突入。
10年振り位に峠の方走ったけど。大分道荒れてきたね。
支道になっちゃったから仕方ないけど。
多少のすれ違いはあったけど、車そんなに走ってないし。
ある意味楽しい道w

でも今走ると本当に狭いね。
昔はあそこで観光バスのすれ違いとかしてたと思うと
考えられんわな。

で今は何となく富士の裾野で泊まり。

まあ又そのうち


白骨温泉と乗鞍方面の林道にて


安房峠にて


富士山と
Posted at 2017/05/27 16:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年02月11日 イイね!

今回の旅は終了

今回の旅は終了みなさまこんにちは

現在オイル交換中な俺です。

さて、今日は名取を出立。
常磐道走ろうかと思いつつやっぱり国道4号へ。
暫し下道を走って福島の手前より混雑避けて東北道へ。
矢板まで高速で行きそこから4号バイパスを目指す。
4号バイパスは下側の方は結構走ってるが宇都宮の辺りは走った事無かったんで走ってみた。

ほぼ高速やね。

で時間の都合も有ったんで全線走破はぜず久喜辺りから高速に戻る。
で、現在スバルにS4入庫中な訳です。

最後の2日は蛇足な気もするが東北方面も中々走る機会無いんで良いんです。


まあ疲れました。

今回の此処見てくれてた人たち有難うございました。

また旅行行ったらレポしますね。

追伸
昨日分の写真
今日のはトップ写真のみで帰りに寄った大黒で。


道の駅西根にて 豚まんウマー


鳴子温泉にて


昨日の夕飯 利休も関東にも有るからなぁ。。。。
Posted at 2017/02/11 16:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年02月11日 イイね!

ジクザク

みなさまこんばんわ

昨日は五の宮温泉出立後、のんびりと盛岡方面へ下る。
途中道の駅にて豚まんを食い盛岡市街を避け
滝沢村(市か)を抜けてみた。
が、意外と車多い。市庁舎前通ったが意外と立派。
元日本最大の村は伊達じゃない。
そのまま4号使わずに水沢辺りまで下りて
中尊寺に寄ってみる。
が、歩き長そうなので時間の都合でキャンセル。
そのまま一ノ関へ行くも飯屋調べる間もなく
通り過ぎちゃった(てへ。
で、そのままショートカットで鳴子温泉へ。
山ん中で少し吹雪いたがそんなでもなかったんで助かった。
鳴子じゃ駐車場側の温泉入って離脱。
で、岩出山の道の駅で軽く飯食ってそのまま石巻方面へ。
でも石巻までは行かず矢本へ抜ける。
そのまま海辺リ走りつつ奥松島も覗いて仙台から名取へ。
で今居る宿へ。

何かジクザクですね。

さて後は真面目に帰るべ。
Posted at 2017/02/11 08:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年02月10日 イイね!

またね北海道

またね北海道みなさまこんばんわ

昨日は、朝ハセストで再びやきとり弁当買う。
そんで12時発の青森行のブルードルフィン2に乗る。
ブルードルフィン2は2月3日に就航したばっかりの船だが
実はちょっと前まで先代ブルードルフィンだった船だったりする。
でこの船の経歴調べたら此処で書くのもマンドクサな船だった。
詳しくはウィキでも見てね。

この便の乗船数はトラが15台位と乗用車が20台位
閑散期はこんなもんかね。

て、事で船内はガラガラ。
やきとり弁当食ったり、オートレストランでレトルト食いなら
まったりしてました。


ナッチャンworld居たけどもう普通のフェリーに戻ることは無いんだろうなぁ。
早くて好きだったんだけど。



レストラン自動化してるんで少し寂しいが3時間ちょいだし仕方ないね

青森からは暫し東北道でワープ。
弘前辺りで降りて国道7号から国道232号へ。
こいつは意外に罠だった。
東北道の横走ってるから、と油断してったら
プチ酷道だった。
まあそこまでひどくもなかったんで良かったけど
雪庇崩れたりしてた。

で今居る五の宮温泉着。
ここは八幡平辺りのスキー場客も居るみたいね。

昨日はほぼ移動ですね。

きょうはのんびり走ってます
Posted at 2017/02/10 07:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「現在北海道紀行中 http://cvw.jp/b/1817553/43412301/
何シテル?   10/30 20:43
行き先安定しない通勤用。 出張も行くらしい。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年9月28日E型よりF型にスワップです。 現在約250Km
スバル WRX STI スバル WRX STI
Ð型S4からE型STIに乗り換えです。 現在12月2日納車で350㎞程です。 急遽発注だ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年9月16日C型からの交代でD型が就役しました。 9月16日現在約180㎞ 仕 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
7月18日無事納車されました。 久方ぶりのWRX系は楽しみです。 現在3キロw 7月22 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation