• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenくんのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

平野って暑い。。。

平野って暑い。。。
いま住んでいるところは,周りに山がない平野なので暑い(^^; ってことで,休みは涼しい山中湖へ避難してました. まぁ昔住んでた県なので,まわりの観光地は行ったところばかりなんですが,妻は知らないところばかりなので,ぐるぐるいろんなところへ... [ 1日目 ] 岐阜→かんたろう(浜松)→浜岡 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 12:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

制動装置

制動装置
ちょうど1ヶ月前くらいにブレーキを交換したわけですが,馴染ませたのでそろそろ真面目に使ってやろうと,いつもの登山コースへ... 登りはほとんどアクセル操作のみで荷重がかかるから,簡単に高速で曲がって楽だw それにしても,点火時期変更してからトルクもりもり,なんだか怖くてW.O.T.しにくい. ...
続きを読む
Posted at 2009/08/07 23:36:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

「売り手」と「買い手」

「売り手」と「買い手」
お店のレジを見てて思ったことなんだけど. 売り手は,買い手に対して「お買い上げ頂いている」 買う手は,売り手に対して「売ってもらってる」 という意識で売買が行われれば理想なのかなと. 一昔前は,こんなこと当たり前のことだったのかも. でも,この頃不景気のせいか... 買い手が,売り手に対して ...
続きを読む
Posted at 2009/07/29 21:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月27日 イイね!

むしあつい

むしあつい
今年はこの時期でも雨がよく降る なんだか変な天気だ 雨が降るから,余計にむしあつい(-_-) はやくカラッと晴れてほしいよ あぁー涼しい田舎の古民家で過ごしたい //////////////////////////////// 「今日,買い物に行って思ったこと」 ①駐車場で枠からはみ出し ...
続きを読む
Posted at 2009/07/27 00:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

100,000km

100,000km
はい100,000km エンジンは全然余裕ですなw 高回転まで気持ちよくまわるし,キュイーンって音も元気よい♪ 力不足も全然感じないし... 車体の方がヤバイね
続きを読む
Posted at 2009/07/24 23:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

とろける暑さで...

とろける暑さで...
暑さでにゃんこ(=^. .^=)がとろけてます... エヌオーさんと知多半島ドライブへ~ まるは食堂→量が多くて満腹 海開きしてないのに勝手に海水浴してる人がたくさんw 美浜サーキット→2輪の選手権?やってました
続きを読む
Posted at 2009/07/12 21:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

夏野菜

夏野菜
実家の家庭菜園で採れた夏野菜を父に頂きました~♪ これで夏野菜カレーが作れるw
続きを読む
Posted at 2009/07/11 18:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日 イイね!

ノッキング

ノッキング
点火時期の効率化を現在試行中w そこで問題となるのが,やっぱりノッキング. まぁプレオは軽自動車でも4気筒なので,そこらの3気筒軽自動車に比べりゃ耐ノック性良好なはず. EN07の場合,ボア×ストローク=56.0×66.8だから, ざっくりノッキング周波数≒10178Hz≒10.178 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/09 23:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

富士重群馬

富士重群馬
スバルビジターセンター見学と矢島工場ラインツアー 工場説明ビデオ→展示ホール→リサイクル・テクノラボ→FHIギャラリー トリム工程→完成検査工程→プレス工程→ボディ溶接組立工程
続きを読む
Posted at 2009/07/06 23:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

点火時期

点火時期
前にちょこっと書いたんですが,トルクアップのために点火時期を弄ってますw 何をやってるかというと,画像の中に書いてあるトルクが一番出るMBTに点火時期を近づけてやろうと. 赤線が一番トルクが出る点火時期でそこに合わせるのがベスト. でもMBTが一体どこなのか?探るには計測器がないとやっぱり. ...
続きを読む
Posted at 2009/07/01 22:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エヌオー 赤いのはガソリンの色な気がします。性能上問題はないですね。」
何シテル?   06/30 21:45
ぬこのような生活を目標に。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:57:05

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
コルトラリーアートVRから乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初のミニバン所有です 3ZR-FAE(2L, L4, DOHC, NA)
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
EDT S07A(0.66L, L3, DOHC, NA)
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
[Model] CBA-Z27AG [Engine] 4G15 with Interco ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation