• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へなちょこE.M.Sのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

人間ドック、行ってきました~~!

今日は職場の後輩と近くの病院へ『人間ドック』を受けに行ってきました。

人間ドックを受け初めて今年で3年目。
私、『胃カメラ』が非常に苦手なんです。

この検査があるおかげで『隔年で検査受けようかな~~』なんて尻込みするくらいで。。。
(でもこの検査やらなきゃドックの意味も無いですよね。。。)

昨夜は21時以降飲食禁止!ということなので、遅くまでおきてるとおなかの虫が・・・ということで早めに就寝。

今朝は早起き!と思いきや、思いっきり寝坊!!

『ヤベ~~!』慌てて仕度して病院へ。

受付して検査着に着替えて各科へ。

身長・体重、視力検査にレントゲン、心電図・・・順調にクリア。
いつもなら次は眼底検査なのに、今年は
『ヘナチョコさん、次は内視鏡室へどうぞ~~』

え!もう胃カメラ!!
心の準備が。。。

ブツブツ言いながら移動。
それから待つこと40分。
どうも他の急患にドクターがついてしまったらしく、しばらく休診状態。
待ってる時間が長いと余計ブルーになってしまいます。

『はい、お待たせしました~~』

つ・ついにきた~~。

後はまな板の鯉状態。
お決まりの『○×△~~』中年親父の声にならない雄たけびが。。。(TT)

『はい、終了で~ス』

お・終わった。。。

でも・・・

今回はいつもより多めに『空気』を入れられたようで、おなかが張ってしまって。。。

おかげでガスが。。。

しばらくトイレで『ガス抜き』する羽目になりました(笑)

診察結果はまあ良好。

しかし先生からは、『安心しないで食生活には気をつけてね~~、決して万点な訳じゃないから!!』としっかり指導を受けました。

でもとりあえず無事に終わってよかった良かった(^^)

また来年まで、ゆっくり養生することにしよう。

今夜は。。。

とりあえず『お疲れ様』ッてことで今夜は焼酎でも。。。

懲りない私です(*^-^*)v





Posted at 2006/11/30 16:10:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月23日 イイね!

シーズン開幕!

シーズン開幕!本日、うちの近所のスケートセンターいよいよオープン!

うちの娘たち、小学校のスケートクラブに入っていて、明日から氷上トレーニングが始まるということなので、その前に軽く足慣らし・・・ということで家族みんなで行ってきました。

夕方から一般開放ということで行って見るとまだまだオープンセレモニーの真っ最中。
それからしばらくしていよいよ滑走開始!

スケート。
今年は近所の上級生から『スラップスケート』をお下がりで借りることが出来たので、足慣らしも兼ねてゆっくりやらせてみました。
滑り方、慣れるまでは結構難しいなんて聞いていたのでどうなることやら。。。

いざ滑ってみると以外や以外?
娘たち、結構様になっていたりして(^^)

でも。。。

やっぱり途中から

『あそこいた~~い』

『靴ゆる~~い』

案の定始まってしまいました(^^;)

結局1時間くらい滑らせてから帰宅。
リンクサイドは寒いは、子供は愚図り始めるわで、非常に疲れた1時間でしたけど、娘たちは帰りの車中『今日は楽しかった~』みたいなことを言ってくれたのでまだ良かったかな。

これから約3ヶ月間、寒い中スケートに連れて行くのは大変だけど、娘たちが楽しんで続けてくれればいいなあ(*^-^*)

(成績が伴えば更に最高なんですけどね。。。)








Posted at 2006/11/23 23:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月22日 イイね!

久々の……燃費二桁わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

久々の……燃費二桁今日は久々に天気もよかったので、洗車&プチドライブに行きました。
特に目的地もなく、コースは高速14キロ、一般道35キロ少々というコース。
何気なくメーターを見ると…
『10.3』
え!?
久々の二桁燃費わーい(嬉しい顔)
アナコンダ+この前装着したマグチューンの効果かな?
燃費、このままでいてくれたらいいなぁわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
Posted at 2006/11/22 00:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月16日 イイね!

ETC、無事装着完了!

ETC、無事装着完了!先日届いたこのブツ
今日装着しました!

開封して部品をあ~だこ~だ。。。

『ん』

電源は・・・オーディオ電源に割り込み。。。
オーディオコード引き出すの面倒だな。。。
ということで近くのホームセンターへ行き、ヒューズボックスから電源を取るパーツを買ってきました。

で、ちょこちょこっと細工して、配線まわして貼っつけて・・・
思ったよりも簡単に装着できました。

ただ心配事が2つ

①電源入れたとたん、『ボン』な~んてならないだろうな。。。
②ETCゲートくぐろうとしたらゲートが上がらず後ろは大渋滞。。。

心配です(^^;)
でも行ってみなけりゃ始まらない。
早速高速へゴー!

結果。。。

①何とか『ボン』とはならず、ブザーもランプも正常作動!
とりあえず『ホッ』 

②ETCゲート、ステップクンの時と違って後ろから車が来ないことを確認して慎重に、そして止まりそうな位のスピードでゆっくり進入。



『ピ~~』




無事ゲートは上がりました!

動作はオッケー。良かった良かった。

今回は装着自体は簡単にいきましたが、精神的には疲れた『弄り』でした(^^)
やっぱり電気系、ちと苦手です。
 
Posted at 2006/11/16 01:12:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月14日 イイね!

無料ETC、やっと来た~~!

無料ETC、やっと来た~~!皆さんのプログ等で知り、申し込みをしてから約2~3週間。

やっときました!

そうです。

そうなんです。

ETCステーションの『あれ』です。

申込書を送ってからしばらくたってもなかなか来なくて、『ほんとに来るのかな?』な~んて思っていながらほぼ記憶から消えかけていた頃の到着。
いくら無料のブツとはいえ、ちょっと嬉しかったりして。。。
我ながら幸せ者かも。。。(^^)

後は装着。
ステップ君には既に装着済みなので、普段の足であるジムニーちゃんにつけようと思ってます。

せっかく無料でゲットしたので、取り付け工賃を払ってまでつけるのもなんだし。。。
電気系音痴の私ですが、ここは一発勇気を出して自分で装着してみようかな。

でも。。。

ちょっと怖い・・・(汗)
Posted at 2006/11/14 22:41:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして。 嫁1人(当たり前?)娘2人のもろ『女系家族』の中で孤軍奮闘しています。いままでクロカン4WDなどに乗っていましたが、このたび家族の『熱い』要望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
5 67 89 1011
1213 1415 161718
192021 22 232425
26272829 30  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初めてのミニバン。 地域柄4駆のRG-2 G-LSパケプレミアムPホワイトに乗っています ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の普段の通勤・買い物の『足』として重宝しています。 ちっちゃいけど、どこでも走れる『可 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation