• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

西日本MTGへの道?

西日本MTGへの道? 今から出発します(笑)











そんな訳無いですが、ナビで試しに入力してみたら
うちから848キロって(^^;;

20:30に入力してみたので、約11時間(休憩なし)らしい・・・

ブログ一覧 | マカブ徒然日記 | クルマ
Posted at 2008/09/18 23:05:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

西日本MTGへの道? From [ ぷちとまとかんずめ ] 2008年9月19日 12:52
この記事は、西日本MTGへの道? について書いています。 私も検索しようかと思ったけどよく考えたらナビのバージョンアップのために メーカー送り中。  奥多摩に行った際あまりに地図に道がないってこ ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年9月18日 23:08
すげー

遠すぎる・・・orz
コメントへの返答
2008年9月18日 23:33
皆さんコメント早っ!(笑)

このコメント欄は↓に進むほど体内距離計がマヒしている方のようですw(今現在)

みよしサン、コメント待ってます(爆)
2008年9月18日 23:10
下見ですね。お気をつけて~(謎)。
コメントへの返答
2008年9月18日 23:31
え~、本番前にもう一往復??(笑)
2008年9月18日 23:16
もしかして到着一番乗り?
コメントへの返答
2008年9月18日 23:32
↓の強者たちに勝つには今から出発しないと(笑)
2008年9月18日 23:18
ちなみに740㎞は、休み休み行くと24時間30分掛かります。・・・下道で(爆)
コメントへの返答
2008年9月18日 23:39
24時間下道ですか・・・( ̄◇ ̄;;

今から高速代貯めておきます(爆)
2008年9月18日 23:22
やっぱり遠いですね~。

開催地は親戚がわさわさ住んでるので行ってみたかったんですが家庭の事情がそれを許さず…早くも・・59@赤カブさんのレポに期待ですo(^-^)o
コメントへの返答
2008年9月18日 23:43
←それが普通の人の意見のはずですが、このコメント欄はおかしな事になってます(笑)

今回が最後と聞き、かなり前から嫁を説得して一人旅の許可を得ました(^^;;
レポは・・・ 記憶と気力が残ってたら書きますね~(爆)

って、まだ一ヶ月近く先の事ですが・・・
2008年9月18日 23:25
だいたいそのくらいで行けますよ by 経験者
コメントへの返答
2008年9月18日 23:52
11時間不眠不休ってことでしょうか?(笑)

東北のドンや栃木の某氏の過去のレポを読んでイメトレしてるのですが、皆さんタフ過ぎて参考になりません(爆)

とりあえず体力作りします(^^ヾ
2008年9月18日 23:27
結構近いっすね(笑)
コメントへの返答
2008年9月18日 23:56
いつも奥多摩で出迎えてばかりなので、今回は(多分)頑張ります(^^;;
でも800キロ超か~ そんな距離一気走りしたことないです・・・

2008年9月18日 23:35
うちより150kmも近いじゃないですか~w
コメントへの返答
2008年9月18日 23:58
かしわサンとこで1000キロくらいですか?(爆)

うちのマカブにはワープ機能が付いてないので苦労しそうです(^^;;
(ワープすると屋根が飛ぶと思われますw)
2008年9月18日 23:35
行きたい。休みが欲しい。距離的には問題ないんですけど~時間が…。
コメントへの返答
2008年9月19日 0:01
さすがに日帰り関東勢はいないですよね~(^^;;

と思ったら、か○わサンが第1回に日帰り参加してるかも??(爆)
2008年9月19日 0:07
私はいつも前泊で当日帰りです(笑)
コメントへの返答
2008年9月19日 20:06
2日あれば大丈夫ってことですね!
どうですか?マニアさん(^^;;

って凄すぎます、当日帰り・・・
2008年9月19日 0:30
うちからだとたぶん、90キロ位近いです。
距離は問題ないですが、前日仕事明けの出発なので休憩する時間が…(笑)
コメントへの返答
2008年9月19日 20:55
私は体内距離計がノーマル仕様なので、その距離が問題なんですけどね~(^^;;
もしかして関東選抜ってそんな人ばっかり??(爆)
2008年9月19日 0:34
北海道行くのと大して距離変わりませんね~(笑)
でも名古屋越え・大阪越えなど難所がたくさん・・・(*_*)
さすがにあっち方面は全然行ったこと無いし、道もあまりわかって無いので不安です・・・。
コメントへの返答
2008年9月19日 21:03
フェリーで楽々向かおうとも思ったのですがスケジュールが合わず・・・
やっぱり自走しか方法が無さそうです(笑)

全く道がわからないのでナビに示されたままの道で行く事になりそうです(^^;
あ、でも六甲山は寄りたいかも(爆)
2008年9月19日 2:00
私は今年、断念しますが楽しんできてください。
コメントへの返答
2008年9月19日 21:03
あれ?断念ですか??
んー残念です・・・

でもきっとMCCのジャンで(笑)
2008年9月19日 7:18
確かに鬼門は大阪っすね~。
ここさえ、スムーズに通過できればこの時間より早く着けると思います。
私が本庄・児玉IC~三次ICまで11時間ちょっとでしたので・・・・。
たぶん時間的に大丈夫と思いますが、早朝5時前位なら結構スムーズに抜けれるのではっと思ってます。
コメントへの返答
2008年9月19日 21:07
鬼門ですか~(>_<)
そうですよね、連休ですもんね~

多分22時頃の出発になると思うので頑張って早朝に走り抜けたいと思います(^^;;
2008年9月19日 8:17
名古屋は新名神抜けである程度回避可能ですが、お帰りの際の新名神経由は東名阪道が混むので大垣経由の方が…。ごめんなさい。復路の話はやめておきましょう(汗)
コメントへの返答
2008年9月19日 21:15
アドバイスありがとうございます。しかし「新名神」やら「東名阪」やらの地名がすでにわかりません(爆)
2005年版のマップルには載ってないのかな~(笑)
復路は・・・
行ったら帰らなきゃですね(^^;;
2008年9月19日 9:50
エドはるみもビックリですね(笑)

愛媛から、3時間弱ですが・・・

しんどいので、広島までフェリーで行こうかなって(^^ゞ

往復、滞在で4日くらい???
コメントへの返答
2008年9月19日 21:19
今からマラソンすれば来月までには着けますかね?(笑)

フェリー乗りたい~
でもスケジュールが合わない・・・

全行程で4日間休みを取りました。MTG後は四国を放浪してから帰ります^^
2008年9月19日 12:35
山口まで(約960km)まちかぶとかキューブで帰省したことありますが、のんびり走って12時間くらいでしたよー
ちなみに下道だと22時間+αくらいです
広島⇔横浜ならそれなりのペースで8時間くらいでOKです!
コメントへの返答
2008年9月19日 21:22
その「のんびり」のペースが問題では?(笑)

広島なんて修学旅行以来です(爆)
2008年9月19日 15:37
ホントすさまじい距離ですね(>_<)自分はちょっと無理かも…。
コメントへの返答
2008年9月19日 21:23
来年は「結構近いっすよ(笑)」って誘えるように頑張ります(^^;;

あ、でもどうです?関東選抜に立候補しては?(爆)
2008年9月20日 8:39
到着時には応援FAXで作ったゴールテープが待っているかも(o^艸^o)
コメントへの返答
2008年9月20日 23:36
じゃあ黄色いTシャツ着て頑張って走ります(^^;
やっぱりゴールしたら全員でサライ?(爆)

2008年9月20日 15:19
遠いですが、気をつけて楽しんで来て下さい♪♪
コメントへの返答
2008年9月20日 23:36
あれ?まだ考える時間が1ヶ月くらいありますよ~(笑)

プロフィール

「@シュワッチ ボクが過去に見た衝撃ナンバー1は・・・ 昔の高級ベンツSLに乗る厳つい893サンの「893」ナンバーでした(笑)ドラマ「とんぼ」が流行ってた頃でもあります(^^;)」
何シテル?   09/05 11:15
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation