• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

北海道土産

北海道土産 今日のお昼ゴハンは先日行ってきた北海道土産の
「でっかいやきそば弁当」です(^^;
こんなのをカバンに何個も入れて帰ってきた訳です(笑)

北海道でしか売っていない「やきそば弁当」ですが、
これは中身が2倍!
(通常品100g、大判130g、でコレが200g 笑)

⇒実は普通の麺が2個入っています・・・
 湯切りが重いったら(爆)



カロリーも一食で1130kcalと大変なことに(^^;;

2人で分けて食べる事にしました・・・


この記事は、ばろんサンの113.4グラム×2 について書いています。
ブログ一覧 | ご当地名物? | モブログ
Posted at 2009/01/18 15:06:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元寇資料館
空のジュウザさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 16:19
やき弁なんだから、中華スープもダブルにして欲しいですね(爆)
コメントへの返答
2009年1月18日 21:33
スープもかやくもソースも2袋ずつ入っていればいいのに~(笑)
2009年1月18日 17:50
ほっかいどーはでっかいどー(爆)
コメントへの返答
2009年1月18日 21:34
コレ、一人で食べたら結構大変だと思います。冗談で皿に盛ってみたら、大皿2つにキッチリのりました(笑)
2009年1月18日 19:23
食べてみたい!

そういえば昔、中華スープ付きのカップ焼きそばありましたよね?

バゴーンでしたっけ?
コメントへの返答
2009年1月18日 21:35
カロリー的には一日これ一食でも大丈夫かも!?

バゴーン懐かしいですね~
でも・・・

東北地方ではまだ売ってますよ(^^)
南東北MTGのお土産にいかが?(笑)
2009年1月18日 19:30
何とも、ダイナミックな焼きそばですねぇ^^;

食べたいけど、血糖値が・・・(滝汗
コメントへの返答
2009年1月18日 21:36
あまりに大きくて運んでいる最中にパッケージが一部破損してしまいました(^^;;
2009年1月18日 19:48
トラバどうもです(^^)ゞ

200グラムの麺がお湯を吸ったら相当重くなりそうですね(^^;)
しかしながら、スープ付きの焼きそば、そそられるんですよね~♪
コメントへの返答
2009年1月18日 21:38
最初、小鍋でお湯を沸かしたら一回では量が足りませんでした(笑)

スープも2人前欲しかったです(^^;

プロフィール

「マン島TTウイナー(世界一あたおかな人)が参戦してるって?(^◇^;)」
何シテル?   08/03 12:13
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation