• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

最新のポルシェが最高のポルシェ・・・

最新のポルシェが最高のポルシェ・・・ をもじって「最新のHOTEIが最高のHOTEI」をモットーにしているようです。
さすが布袋寅泰・・・


最新のポルシェ
イエローバルブなんですね(・∀・)!

着眼するべき点はソコじゃないのはわかってますが(^^ヾ


ブログ一覧 | 気になるクルマたち | クルマ
Posted at 2009/02/04 20:20:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

おはようございます!
takeshi.oさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年2月4日 20:35
私は・・・、

ポルシェも布袋もイエローバルブも全部好きです♪w

えっ!?違う?w(^^ヾ
コメントへの返答
2009年2月4日 22:42
私もこの3点セット、全部大好きですね(^^;

HIDをイエローにしたいです(笑)
2009年2月4日 20:40
自分も好きです。
コメントへの返答
2009年2月4日 22:43
おぉ♪好きなのはどれでしょう?(笑)

私はこの3つからだったら布袋サンの話が一番盛り上がれます(爆)
2009年2月4日 21:22
今夜走行してたら
リアのウィンカーを常時点灯させてる懐かしい奴を見ました。
ウインカーボジションや、ライトの一部オレンジ化も然りですが

最近、以前走り系でやってた流行をQDN系でやるのが流行ってますよね。

黄色が心配です。(^^;
コメントへの返答
2009年2月4日 23:03
あ、お帰りなさいマセ(^^)

リアウインカーの常時点灯ってAE86が現役だった頃とかでしたっけ?
こちらではイジり倒したDQNスクーターがよくブレーキランプを常時点灯させてます(整備不良w)

←確かに黄色バルブは狙わないで欲しいけど・・・ 店頭でめったに売ってないから大丈夫かも(笑)
2009年2月4日 21:30
HOTEIがHOTELに見えました
疲れてるようです

近いうち岩槻にでも少し休みに行きます(爆


ちなみに自分はCOMPLEXの布袋が好きです(キカレテマセンネw

コメントへの返答
2009年2月4日 23:06
やっぱりホテルは新しいのがイチバンですよね~(謎)
←岩槻ICそばってコト??(^^;



吉川晃司も布袋サンもいまだに聞いてます(笑)
2009年2月4日 22:16
国内では新型は前照灯は白でなければいけなくなりまして、平成18年以降生産された車は白でなくてはなりません。
平成17年末までの生産車なら黄色でもいいんですね。
よって国内で販売される時は白に変更されるものと思われます。

国によって法規が違いますからそれに適合させるのは大変ですよねぇ~。
コメントへの返答
2009年2月4日 23:13
画像を見ると何となく雪・霧対策なような気もしてきました(^^;

←平成18年以降生産のクルマなんて、あと何年も買わない気がします(爆)
まだしばらくイエローバルブを持ってても大丈夫そうですね~
2009年2月4日 22:18
ポルシェと言えば、早瀬左近。

コメントへの返答
2009年2月4日 23:15
ボンネット上に星マークを入れないと(^^;

ポルシェにロータスにミウラに2000GTに・・・
どれだけボンボンが集まった漫画だって気づいたのはしばらく後のことでした(爆)
2009年2月4日 22:18
一瞬ランボルギーニ・イオタに見えてしまいました(^^;;
コメントへの返答
2009年2月4日 23:16
あーこれで赤だったら確かに(笑)
2009年2月4日 23:25
まいちゃれさんの話を聞いて思い出して
K12マーチなら17年と18年明確な区別があった頃なのか?
調べましたが

両方とも中期(バンパー内のウィンカーがあって、レンズは白のタイプ)ですね。

うむ~うむ~orz
コメントへの返答
2009年2月6日 1:35
要は18年車からは黄色バルブのままでは車検に通らないってコトでしょうかね?

あー何だか久々に欲しくなってきた(笑)

そういえば初めて自分のクルマを持った頃って、ゴールドバルブ全盛期でした(^^ヾ
2009年2月5日 4:58
私もてっきりHOTELかと(笑)

ランプ染めQで塗りましょか?(爆)
HIDで元からイエローのヤツって
色味がイマイチなんですよね~
なんていうか青みが含まれているような
感じの色なのと、何より暖かみが無い・・・
コメントへの返答
2009年2月6日 1:37
東名のIC近くも多数見受けられますね(^^;;

ランプカバーなら旧車っぽいので大歓迎ですが(笑)

HIDの黄色って、点け始めは緑色(黄色+青味)になるらしいですよ(爆)
2009年2月5日 8:28
最良で無くとも古いポルポルが好きです(笑)
コメントへの返答
2009年2月6日 1:39
最新型は『ポルポル』って感じはしませんよね(^^;
次期4人乗り車はポルポルですか?(笑)

プロフィール

「@ちゃとぼー さん これ何が出るんですか?バラしたエンジンの構成部品(ボルト1本)とか?(^◇^;)」
何シテル?   08/10 11:24
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation