• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

MCDパワチェキMTG?

MCDパワチェキMTG? に参加(見学)してきました(^-^)/

で、帰り道に会場から30キロ走って赤城山に寄り道してます。
別にワカサギ釣りするわけじゃないです(笑)

せっかくスタッドレス履いて来たので雪道を走りたかったのですが…


山頂まで路面に雪ナシ(^_^;
ブログ一覧 | マカブ徒然日記 | モブログ
Posted at 2009/02/07 16:33:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

3㌧車。
.ξさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年2月7日 16:43
この前ニュースで、今年は氷の強度が足りなくてワカサギ釣りが出来ないとか言ってました。
コメントへの返答
2009年2月7日 21:55
今日は一部立ち入り禁止区域はありましたが湖面には入れました(^^)
でも雪がないので、氷がスケートリンクのようにツルツルで歩くだけでも怖かったです(^^;;
2009年2月7日 18:09
お疲れ様でした~

ワカサギ釣りも今はボート?に乗って
釣るって聞いた事があります。
コメントへの返答
2009年2月7日 21:57
お疲れ様でした^^
遅刻してBOXのエンジン音が聞けず終い・・・(泣)

氷が張らないときはボート釣りもありますね。今日は結構穴釣りの人が出てました。
2009年2月7日 20:06
ワカサギの天ぷらは美味いですよね~(^^)

赤城山もそうですが、栃木も積雪は殆ど無いですよ。
もうすぐ春ですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月7日 21:58
大沼は去年も行ってワカサギ釣りをしたいなと思いながらまだ挑戦できず・・・

今年は雪が少ないんですかね?去年のこの道は積雪で走るのが大変でした(^^;;
2009年2月7日 21:06
あの後赤城山まで行かれたんですか?
相変わらず赤カブさんの行動力には頭が下がる思いです。

オイラは本部で修復作業を終え、先程帰宅しましたo(^-^)o

赤カブさんも道中お気をつけて帰って下さいね(b^-゜)
コメントへの返答
2009年2月7日 22:09
高速でそのまま帰る予定だったのですが、地図を見たら赤城山まで30キロ程だったので行ってみました。MTGが早く終わり、明るいうちに着けると思ったので(^^ヾ
でも雪が無くて残念・・・

帰りは関越の渋滞も無く20時位に無事帰宅しました~♪
2009年2月7日 21:22
本日は、
本当にお疲れ様でしたw

あの後、赤城まで!?
方向が逆でないですか^^;

お隣の榛名湖では、今年のワカサギつりは中止にまったそうです・・・

そうそう!
ラーメン缶、ありがとうございました(*^_^*)
うちの奥方が、興味深深で眺めております。。。

後ほど、
ゆっくりと食してみますねぇ(笑
コメントへの返答
2009年2月7日 22:17
今日はイイもの見せて頂きました^^
今後も楽しみなような怖いような(笑)

丁度開いた地図のページの隅に赤城山が載っていてついつい・・・
ナビだけ見ていたら寄り道は思いつかなかったでしょうね。アナログ万歳!

榛名湖は凍らなかったってコトですか?大沼は一応凍ってましたが道路には積雪が無かったですね。唯一日陰がアイスバーンになっていて、ガードレースに向かってまっしぐらに進みそうになったのはココだけの話です(爆)

あ、ラーメン缶・・・
健闘を祈ります(謎)
2009年2月8日 0:57
あららら。。。やはり暖冬なんですかね~苦笑
コメントへの返答
2009年2月8日 11:02
今年は雪が少ないんですかね~?
春までに1・2回は雪道ドライブに行きたいのですが、どの方面に行ったらいいものか(^^;;
2009年2月8日 9:39
お疲れ様でしたぁ~

お話するのが帰り際になってしまいすみませんでしたm(__)m

私も山好きなんで帰り寄って行こうかと思ったんですが、3時出発の体に体力が残っていませんでしたf^_^;

行けば赤カブさんとMTG続ができたのに…残念
コメントへの返答
2009年2月8日 11:08
お疲れ様でした^^
最初にいなかったので、正確な参加者数も皆さんの顔とクルマの一致もできず終いでスミマセン・・・

Toshiさんの所に来ると、大抵帰りはどこかに寄り道してますね。いつもは秩父や長瀞が近いんですが、今回は群馬まで来たもので・・・

今度はもっとわかりやすい格好をして行くのでまた絡んでやってください(笑)

あ、この度はおめでとうです!(^_^)/

2009年2月8日 9:55
お疲れ様でした~
次回こそは、測定を・・・!

赤城山は標高が榛名山より高いので湖面も凍ったんでしょうね~
コメントへの返答
2009年2月8日 12:22
では来年の参加表明を今のうちに!?

来年はちゃんとメンテしてから行こうと思います。でもその頃は10万キロを越えているはずです(^^;;
カタログ値が出ていれば十分ですね~

赤城山道路って結構路面が凸凹舗装されているんですね。去年は圧雪だったので気付きませんでした(笑)

プロフィール

「皆さん、エアコン付き?無し?(^◇^;)」
何シテル?   08/09 12:14
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation