• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

バイクで来たかった(^_^;

バイクで来たかった(^_^; 天竜スーパー林道に挑戦中(^_^;

全線舗装らしいけど落石とか枝とかがゴロゴロの道です(爆)

暗くなる前に抜けなきゃね。
ブログ一覧 | 雑記? | モブログ
Posted at 2009/06/27 17:25:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2009年6月27日 18:45
お!

例のミニバイクで来れば、
結構楽しめたのかもw
コメントへの返答
2009年6月29日 21:26
まず静岡までKSRで来るのが大変かも(^^ヾ

でも楽しそうな道がいっぱいあるんですよね~
2009年6月27日 21:38
スクターあたりでゆっくり走るのであればいいのでしょうが、私好みのバイクでこの路面状況ではちょっと怖いですね。(^▽^;)
コメントへの返答
2009年6月29日 21:29
完全舗装と言いながら、コレじゃオフ車じゃないと安心して入っていけませんね。雨の日の翌日なんか凄い事になってそうで・・・
2009年6月27日 22:43
きっとマーチにゃ得意な道です。
あたしなら調子に乗ってコースアウトしそうですが。
コメントへの返答
2009年6月29日 21:34
バリバリバキバキって音をさせながら走るのが良さそうですw

こういう道は暗くなったら夜練の方が出てくるんですかね~?
2009年6月27日 23:42
バイクでもオフ系仕様な道ですねぇ~
アッシのバイクはちょっと怖くて走れないです(>_<)
コメントへの返答
2009年6月29日 21:35
今回の教訓は「全線舗装」を信用してはいけない!ですね(^^;;

1台だけすれ違ったバイクもやっぱりオフ車でした。
2009年6月28日 0:06
よびました?(笑) 



わたしのジムニー(笑)
コメントへの返答
2009年6月29日 21:37
この辺の方もジムニー所有率が高いですね。林道もだし、天竜川の河原もいい感じなんです。ジムニー欲しくなりました♪

プロフィール

「@ちゃとぼー さん これ何が出るんですか?バラしたエンジンの構成部品(ボルト1本)とか?(^◇^;)」
何シテル?   08/10 11:24
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation