• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月09日

スズキvsヤマハ

スズキvsヤマハ もう10日ほど前の事になりますが、スズキ歴史館と
ヤマハコミュニケーションプラザで撮った画像を
フォトギャラリーにUpしました。

コチラからどうぞ♪


ブログ一覧 | バイク日記 | クルマ
Posted at 2009/07/09 00:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年7月9日 5:53
向かって左から750R-H型?
次がR1100-N型?
隼は水冷なので興味が・・・笑)

R1100のLかK型にMかL型のエンジン積んで、ボンネ管入れて足・ブレーキ・ホイルを弄った位の軽い仕様で乗りたかった。(夢です)
コメントへの返答
2009年7月10日 9:48
あぁ~細かい形式までは未チェックです(^^;;
油冷1100も一度は乗ってみたい・・・
逆輸入車=GSX-R1100 の世代ですからw

でも隼で300キロ出せる夢も見たいような(^^;;

←軽~い仕様じゃないようなw
もうすぐ8耐ですね~(シミジミ)
2009年7月9日 19:27
フェザーって懐かしい。
高校の時は原付免許だったから、MB-5でした(爆)
倶知安のHSPってサーキットに、レース見に行くのが好きでした。
コメントへの返答
2009年7月10日 9:51
フェザーが出たときってVT250が出たときくらい衝撃でした(意味不明?)

単車の免許取ったのってクルマの後だったので、高校生のときはチャリ一本だったんですよね~
学校に内緒でFZ400とかCBR400とか乗っていた友人が羨ましかったです。でも彼らってバイト三昧だったんですが(^^;;
2009年7月10日 0:34
レアな車両満載ですね~!
TECH21は、後期のグラデーション(ブルメタ&シルバー)のカラーリングが好きでした(^^
OW01とか…今でも憧れます。
近々愛知方面に単車を取りに行くので、帰りに寄ってみようかと思います。(笑)
トヨタ博物館も寄れるし…
やっぱり中京は車・バイク関連の施設が満載ですね。
コメントへの返答
2009年7月10日 9:56
OW01とかRC30とかは今でも名車ですね♪
最新のバイクは全然判りませんが、90年代までなら一目で判ってしまうのが悲しいw

トヨタ博物館・・・
今回の道中では忘れてました(^^;;;

スズキ歴史館は要予約ですのでご注意下さいね~

プロフィール

「@ちゃとぼー さん これ何が出るんですか?バラしたエンジンの構成部品(ボルト1本)とか?(^◇^;)」
何シテル?   08/10 11:24
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation