• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

赤男爵(・ω・) バイクネタデス

赤男爵(・ω・) バイクネタデス 近所にレッドバロンができまして
チラシが時々入るのですが・・・

この中古車情報シブすぎない?(笑)
もう25年前のバイクだって(^^;;

もちろんこういうのは大好きです!
見に行っちゃおうかな~



ブログ一覧 | バイク日記 | クルマ
Posted at 2009/10/25 08:49:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 14:14
KATANA。高校時分憧れました…
いいですね。



って、免許持ってない。
コメントへの返答
2009年10月25日 14:25
このⅢ型はライトがリトラなんですよね~
見に行って実際に動くところを見てみたいです♪
でも見ると欲しくなるかな~
ビューエルの下取りはいくらに・・・(爆)

最近、学生時代に憧れたバイクに乗りたくてしょうがないです(^^ヾ
2009年10月25日 15:40
ナナハンですか?

最近、そういうコトバも聞かないですが(^_^;)

月々750円ならいいのにw
コメントへの返答
2009年10月25日 16:54
ナナハンです(^^)
最近聞かないですね。
そう言えば白バイもナナハンより大きくなったのかな?

月々ナナハン円だと30年ローンになりますが宜しいですか?(笑)
2009年10月25日 17:29
おぉ~3型だぁ~♪
懐かしい♪♪
コメントへの返答
2009年10月25日 20:21
でしょー!

最近この時代のバイクを中古サイトで良く見てます。価格も手が届きそうでちょっと焦ります(^^;
2009年10月25日 22:36
その下のCBに目が行ったりして(^ ^ゞ
コメントへの返答
2009年10月25日 22:57
さすが良く見てますね(^-^)

右中段はダブワンだったりします(^_^;
2009年10月26日 0:17
遅コメ失礼します♪
いいですねぇ~、KATANA!
アッシも学生時代に友達が乗ってて良く自慢されました(^^;;
当時のバイクのほうがカッコいいと思ってしまいます。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:14
遅レス大丈夫ですよ~
いつでもコメントが付くと喜びます(^^)

現代のバイクってどうも魅力的じゃなくて・・・
売れそうなバイクしか作らない現状に問題があるんでしょうけど・・・

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation