• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

東京モーターショー?(追記あり)

東京モーターショー?(追記あり) 東京モーターショーでなく

横浜モーターショーだねココ(^_^;

Zの進化が見られるのは楽しいです♪









オープンのZもカッコ良かったし。




ちらっと見える幌は赤幌!(ボルドー)でした(^^)






ところで、本家モーターショーには



が足りない?


エコ=エコロジーエコノミー の祭典じゃね・・・


参考記事




「夢のクルマ」が見られるのがモーターショーだと思ったり(>_<)

ブログ一覧 | 気になるクルマたち | モブログ
Posted at 2009/10/27 16:56:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

水道工事
THE TALLさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年10月27日 20:28
歴代Zの展示をやってるんでしたっけ?
本家よりそっちのほうが面白いですか?^^;
コメントへの返答
2009年10月27日 21:42
そうそう、歴代Zが順々に並んでます。

本家に行こうか迷ったけど気付いたら湾岸を南下してました(笑)

一度新本社を見てみたかったし、空いてて面白かったデス(^^)
2009年10月27日 20:39
あ~!!(>_<)

GHQまで来るなら言ってよぉ!!(^-^;

コメントへの返答
2009年10月27日 21:44
直前まで本家に行こうと思ってて浜崎橋JCで気が変わりました(^^;;

天気が良かったので横浜をオープンで走ったら気持ちいいだろうなって・・・

今度は連絡しますね♪
2009年10月27日 21:23
240ジェット???

ライトカバーが懐かしい。




カブ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ・・・
プチ・・・イメチェンしたよ♪
コメントへの返答
2009年10月27日 21:52
その通りです~
カバーはオプションでしたっけ?

新Zロードスターの幌の色(ボルドー)を見てニンマリしてました(^^)


カブのイメチェン?
やっぱり赤幌??(笑)
2009年10月27日 21:56
やっぱり「Z」って夢ですよね~。
日本人の誇りです。
いつかはZですよ。あたしゃ。
コメントへの返答
2009年10月27日 23:29
カッコいいクルマ!
モテそうなスポーツカー!
「いつかは○○○!」って言えるクルマ!
うん、Zってそんな夢があるクルマですよね~

マーチもそんな夢の入り口であって欲しいですね(^^)
2009年10月27日 22:53
240などのライトカバーはOPでしたね!(b^ー°)

本家のモーターショーに行かれた方々の一番の意見は「夢がない」だったそうですねf^_^;
元々は車と社会の夢の会場だったのですがね(>_<)
コメントへの返答
2009年10月27日 23:35
やっぱりOPですか。
当時のクルマに流行ってましたよね~

参考記事の太田サンも書かれてましたが、やっぱり夢も見れない社会になっちゃったんですかね(^^;;

夢の世界は隣の浦安のテーマパークにお任せってことかな?(笑)
2009年10月27日 23:48
車も半分、コンパニオンのお姉ちゃん達も半分…

夢も語れないですねぇ(爆)

レクサスLF-Aと100万円の電動カーだけが夢の車では…牽引役としては不足ですね(滝汗)
コメントへの返答
2009年10月28日 20:58
庶民には手が出ないようなクルマもないとやっぱりショーじゃ無くなってしまいますね。

ハチロクの白黒パンダカラーがあったら見に行ったかも(笑)
2009年10月28日 3:11
初めまして、TMKと言います。

実は、26日の閉店間際に行って同じ様に楽しんで来ました。

当日分の配布絵はがきが終了していましたが、翌日分を頂戴して、ひとけの少ないギャラリーをゆっくりと楽しむことができました。
ひと頃に比べて、人が減っているので落ち着いて見学できますね。

そうそう、ライトカバー、240ZG以外がOPだったと思います。
コメントへの返答
2009年10月28日 21:11
はじめまして~(^^)/
オープン直後は混んだようですね。

平日の夕方に行ってのんびりしていたら、ステージでプレゼン?説明会?が始まったのでじっくり見てきました。その後ポストカードとカタログをいただいて横浜の夜景を見ながら帰還・・・

空いてて良かったです。

ライトカバー情報もありがとうございます。
みなさんお詳しいですね。


プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation