• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

コペンのプロジェクターライト

コペンのプロジェクターライト 先週の旅行の写真を見直しています(^^)

プロジェクターライトの遮光ラインって気持ちがイイくらい
「スパッ!」としてますよね。




ゆっくり見たい素掘りのトンネルだったのですが、生活道路になっているトンネルなので前からも後ろからもクルマが来てしまい、じっくり写真が撮れませんでした(^^;



ブログ一覧 | オープンカー徒然日記 | クルマ
Posted at 2009/11/28 23:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年11月28日 23:21
おおおお?おおおお!!
この両側に砂が落ちてる感じ‥道路のウネリ‥
ひょっとしてセメント吹きつけなしの、そのままの「スボトン」ですか( ̄▽ ̄;)

すげぇ‥
コメントへの返答
2009年11月28日 23:39
こういう画像を「狼ホイホイ」と言うとか言わないとか(笑)

『高根島 素掘り』で検索してみて下さい。
歩いて通ってみたいくらいのトンネルでした^^
この後、地元軽カーに煽られる羽目に・・・

高級ミカンの島らしいのですが、現地で買ったのは詰め放題一袋300円のミカンでした(^^ヾ
2009年11月29日 7:37
こういうトンネルだと分かりやすいですね(=^▽^=)

じ~くり見たいとこに限って、邪魔が入ったりしますよね…。

コメントへの返答
2009年11月29日 10:29
走っているときは「明るいな~」くらいしか思ってなかったのですが、写真を見直したらスパツとした配光だったので(^^)

島を1周する唯一の生活道路だからしょうがないですね。でも地元のKカーの走りは凄いです(^^;
2009年11月29日 8:22

気持ちいいくらい見事に引っかかりますな...(^o^;

学生時代の高根島出身の先輩がいて、
その人の実家から送られてきたみかんは絶品でした(^-^)
コメントへの返答
2009年11月29日 10:36
酷道・トンネル・鉄道ネタのときは「ホイホイ成分」を多めに配合しています(^^;

いつもコメをくれる皆さんに感謝です(^^)

高級ミカンも食べたかったですね~
道路沿いの木々ににコペンから手を伸ばせば取れそうなミカンが沢山なってましたよ♪
まさにミカンの島でした。
2009年11月29日 17:36
確かS13やR32のプロジェクターヘッドライトがこんな配光でしたね!(b^ー°)

ただ上に光が広がらないと道路標識とか見づらかったりもして…
でもHIDになってこれだけ明るければ気にならないかな?
出来ればオイラのマーチにも装備したいですねo(^-^)o

大型トラックだと殆どの車に標準装備なんですよね!(b^ー°)
コメントへの返答
2009年11月29日 22:03
昔、特価で買ったIPFのプロジェクターフォグ(黄)もこんな感じのキレイな配光で感激しました(^^)
対向車に迷惑をかけずに広角を照らしてくれたので重宝しましたね。

大型車はみんなプロジェクターですか。あんなに大きい車体なのに?(^^;
車高が高いから、乗用車からも眩しくないように配光には気を使っているんですかね?

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation