• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

パンにはやっぱりコーヒーだね~(^_^;

パンにはやっぱりコーヒーだね~(^_^; 午前中に短時間だけバイクで首都高を徘徊してきました。
風が強かったのて「落下物注意」なんてお知らせが出てましたが…









レインボーブリッジの上はパンの耳だらけでした∑( ̄口 ̄)

いやホント、路面が見えないくらいに一面パンの耳だらけ(笑)

急にコーヒーが飲みたくなって辰巳PAでコーヒーブレイクしてきました(^_^;
ブログ一覧 | バイク日記 | モブログ
Posted at 2010/04/29 16:59:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

久々のオフ会
LSFさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2010年4月29日 17:43
たかがパン耳とはいえ、バイクには怖いですね。
スリップダウンしなくて良かった(^_^;)

じゃ、ボクはぎうにうで(笑)
コメントへの返答
2010年4月29日 20:28
もうね~
大きめのビニールにパンパンに入ったパン耳がいくつもいくつも路上に散乱していて、それをクルマが踏んで破けてて、エラい状態でした(^^;;
景色もイイしパンも落ちてるし、パン好きにはたまらない道でしょうきっと(爆)

そうそう「温泉サンだったらこんな時はぎうにうだろうなー」って思いながら通過しましたよ♪
2010年4月29日 21:23
吹きましたww

パンの耳の上走りたかったなぁー(ぇw

というか、ちょうどこのブログうp時間頃に同PAに私が居ましたよw(辰巳第一ですよね?

4時半頃レインボー通りましたが、パンの耳なんて無かったですね~(全部海に吹き飛んでいったのか・・・?w
コメントへの返答
2010年4月30日 0:35
パン耳の上を走りながら思ったのは「みやサンの例のベッドってこんな感じ?w」って(爆)

あーレインボーを通ったのはAM9:00過ぎですね~
その後はカラスが食べちゃったかな?(笑)

休日午前の辰巳第一PAにも(走りが)好きそうなクルマ・バイクが多かったですね。最近遠出できない時の首都高徘徊でよくココで休憩しています。

プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation