• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月04日

2次元?3次元?

2次元?3次元? 5ZIGENのマフラーに替えました(^^;

ニスモのFパイプの干渉音に耐えられなくて…









砲弾型はサイレンサーの容量が小さいため、排気音が煩いというイメージがありますが、






バイクのマフラーの様な立派なサブタイコのおかげで静かなものです(^^)
が、立派すぎて早速段差で擦りました(爆)






外したニスモマフラーのFパイプにはオイルパンとケンカした跡がクッキリと残っています(^^;;
こりゃゴリゴリ言う訳です。






あと、ホイールをパナスポーツに戻しました。
ついでにタイヤも175/60R14に(^^)

これ位がいいバランスなのかな?
外径が大きいのでフェンダー一杯にみっちり収まっている感じがイイかも。
メーター誤差はあるのかな?



ブログ一覧 | マカブ徒然日記 | クルマ
Posted at 2010/06/04 23:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

カエル
Mr.ぶるーさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

この記事へのコメント

2010年6月4日 23:46
砲弾・ナナメ出し・スラッシュカット!?

トッポイですな~(^o^)
コメントへの返答
2010年6月5日 22:19
トッポイでしょ。
バリバリです(笑)

でもバンパーに隠れて殆ど見えません(^^;
2010年6月5日 0:46
四次元(ポケット~~)バカ。

私は某さんからα用に加工されたフロントパイプを使用してますが
それまではカコカコ言ってましたね~

今はエンマ臨終でゴロゴロ煩いです。
もうご老体ですからね。カーステの音量上げてごまかしてます。笑
コメントへの返答
2010年6月5日 22:29
やっぱりFパイプを加工しないとダメですかね~
そのうちドラえもんに助けてもらいます(^^;

異音が気になったらうちは屋根開ければイイのかな?(笑)
2010年6月5日 8:04
そういえば、
先日の、ゴールドクロスのホイール、
もっとよく見ておけば良かった(>_<)

あれは、今後どぅしますの?
コメントへの返答
2010年6月5日 22:31
ワルの皆さんに目を付けられない様にコッソリ装着してました(笑)

あのホイールはしばらくうちで熟成させることになりそうです(^^;
2010年6月5日 17:04
五次元良いですよね~♪
ボクはニスモですが、お客さんには大体五次元売ります(笑カッコ良いですよね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年6月5日 22:33
五次元=ホンダのイメージがあるんですが、日産用も作っているんですね(^^ヾ

やっぱり砲弾型のカッコ良さに惹かれました。
あんなに中間タイコが大きいとは思いませんでしたが(笑)
2010年6月6日 12:03
5次元いいですね♪
友達のリアピースのみ交換のやつはサイレンサーあっても爆音でしたけどw

なんだかんだで砲丸タイプはレーシーでかっこいいですよね(*^^)v
あと赤カブさんといえばパナスポーツのイメージなのでこの方がしっくりきます
コメントへの返答
2010年6月6日 16:36
思うに、ノーマルの中間パイプってあまり消音性が高くないんですかね?
初めて付けた砲弾型マフラー(リアピースのみ)もサイレンサー無しでは爆音でした(^^;

やっぱり金パナなイメージが強いのかな?
南東北MTGでも何人かに同じことを言われましたね~

あ、今日の作業で鉄用ペンキのアイデア拝借しました♪

プロフィール

「セントラル20!」
何シテル?   08/19 13:08
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation