• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

本日のクローラ(雪上車)達

本日のクローラ(雪上車)達 先日書いた記事のクルマ(装置)はクローラって言うんですね。
スキー場の上の温泉に行ったのですが、そこでは送迎用として
色々な車種が使われていました。

←こういうのはフルクローラって言うのかな?
 戦車みたいに大きなキャタピラが付いています。
 ベースは三菱キャンター?




運転は、左右のキャタピラを操作するレバーがあります。



乗り心地は意外とイイです。



他に、普通のクルマを改造したタイプもありました。




日産のサファリベースといすずのウィザードベース。
サファリの方が走っているのを見ましたがカッコ良かったです(^^)




ハイエースベースですね。
ハンドルは普通の形(丸)なんですね。
これも走っているのを見ましたが、フルロックまでハンドル切っても
フェンダーに当たってませんでした(^^)
もうちょっと車高が高い方が好みなんですが(笑)


雪国に遊びに行っても、クルマバカなので結局こんな視点… ┐( ̄ヘ ̄)┌



〓オマケ〓



世界最速の雪上車?(^^;
日本でもどこかで同乗体験とかできるとイイのに!?
ブログ一覧 | 気になるクルマたち | 日記
Posted at 2011/01/11 09:45:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 12:22
クローラでドリフトって・・(^^;

でも、深雪にはさすがですね、チェーンまいてもあそこまでは行けませんてw
コメントへの返答
2011年1月11日 14:10
パーツが大きいからかドリフトも派手ですね~
深雪を走る姿はパリダカラリーで砂丘を乗り越える日野のトラックにも見えます(^^;
車高が高いからそう見えるのかな??
2011年1月11日 13:46
動画の足の動きを見て、気持ち悪い人間型の歩行ロボに通じる物を感じました。笑

動物(猫とか馬とか)の全力疾走の足の動きは華麗で、見とれるモノ‥ですが

機械のソレは何故か?気持ち悪くみえます。笑

悪路走破性がいい‥と言うジム助‥ですが、対角線で前後が食いつかないと、簡単にハマります。(^^;
コメントへの返答
2011年1月11日 14:18
キッチリ揃いすぎている足の動きが逆にぎこちなく見えるからなんですかね~
韓国発のお尻や足のダンスを売りにしているグループのような気持ち悪さを感じました(笑)

キャタピラがあんなに斜めになっても大丈夫なのには驚きましたが(^^;

スキー場の従業員用Pにもジムニーいましたね。屋根がサントップのみという男らしい仕様でしたが(爆)

スキー場前の道路ではアイスバーンで前に進めないスノーモービルを見ました。雪が積もってないとダメなんですねアレ…


プロフィール

「今月のBG誌の表紙はVTじゃないか( *´艸`)」
何シテル?   08/12 23:03
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation