• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

昨日見た1台(バイクネタデス)

昨日見た1台(バイクネタデス) ハンドルに見慣れないETC車載器が付いてると思ったら、
これってクルマ用?
軽自動車でセットアップしてるのかな?
流用できると噂には聞いてましたが初めて見ました(^^;

確かにバイク用車載器は専用品で高くてね(2万円以上)(>_<)
クルマ用なら0円とかもありますよね。
ブログ一覧 | バイク日記 | モブログ
Posted at 2011/05/08 07:47:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

掘る。
.ξさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 8:12
私も風防にETC(爆

そうそうw
ロケットカウルが手に入りました(^^♪

アッパーのみですけど・・・
コメントへの返答
2011年5月8日 9:46
え?突破じゃないんですか?(爆)

いよいよロケット装着??
どんどん手の届かないところへ行ってしまうんですね(・∀・;

ちょっと楽しみ(笑)
2011年5月8日 9:08
僕のCBRにも軽でセットアップ済みの中古のETC使ってますよわーい(嬉しい顔)


バイク用は高すぎなので、某オクで中古ETC買って使ってますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月8日 9:48
裏技的な方法ですよね~
私も購入前は考えてました。

ホントにバイク用は高過ぎ!
価格競争もないから値下がらないし。
クルマ用を見習ってほしいものです。
でなければ、せめてもっと本体を小型化(カードも小さくして)してほしかった…
2011年5月8日 9:36
なるほど!

でも、高速乗ることが少ないな(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月8日 9:52
1度使ったらその便利さにやめられなくなります(^^)
ETCが付いてないと割引にならないケースが殆どなので、最近はバイクでも装備している人が多いですね。

たまにしか高速にのらないなら、クルマ用の車載器をシガーソケット電源にして、バイクにもシガー電源を用意して、これで休日1000円の恩恵を受けられる…

なんて噂を聞きました(笑)


プロフィール

「明日からまた値上げだって!?(アライだけど)」
何シテル?   08/31 21:59
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation