• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

リフレッシュ♪

リフレッシュ♪ マーチの弄りネタは久々です(^^;

先日、スーパーの駐車場に停めたマーチを見てビックリ!
うちのクルマのヘッドライトが一番黄ばんでる∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

今日は休みだったのでライトを交換してみました
ライト自体は半年以上前に購入済みで、単に夏にヤル気が無かっただけ…


14Sに付いているライトは12SR(前期)と同じくインナーブラックタイプです。
中古でもなかなか見つからず、あっても程度が良くなかったりするので
思い切って新品を購入してみました!

日本製は高いのでK11でもお馴染みの台湾製ですが(^^ゞ





いやー結構キテますね(^^;
車検前に一度磨いているのですが、それでもこの黄ばみ(笑)
表面だけじゃなく、内側?も変色しているのでこれ以上磨いても綺麗になりません。





若干のトラブルもありましたが、とりあえず取付完了!
ライトが綺麗になると気持ちイイですね~





ついでにHID化してみました。
黄色(3000K)にしたので点灯直後は黄緑色になります(笑)





笑っちゃうくらい黄緑です!
パトカーの前では点灯したくないな~



あ、今回はキティーが付かないのが難点ですね(^^;




ブログ一覧 | k12日記 | 日記
Posted at 2011/10/20 19:02:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大洗町アニバーサリー
KP47さん

週明けの雨を降らすや鰯雲
CSDJPさん

少しだけ大黒朝活してきました!
のうえさんさん

10/5 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

神秘的な・・・ 謎めいた・・・ ミ ...
ウッドミッツさん

流麗
わかかなさん

この記事へのコメント

2011年10月20日 20:14
K12もあるんですね。中国ではK11からK13にモデルが変更されたから無いのかと思ってました。
これは、レンズ部分はプラスチックになるんですか?ガラスなんですか?
新しいレンズはやっぱりいいですね~。
コメントへの返答
2011年10月20日 22:03
そうなんです、DEPO製があるんですよ。
あちらでは12は売られなかったんですね。知らなかったです(^^;
レンズはプラ製で、持った感じはK11のより軽く感じます。元々付いていたノーマルライトが一番軽かったですが(笑)
2011年10月20日 20:38
黄緑いいなー(^_^;)
うちはHIDの遮光カバーの上からうまいことキティーちゃんついてましたよ♪
コメントへの返答
2011年10月20日 22:09
さらに黄緑画像追加しました(笑)

今回のHID(H/Lの切り替えが首降り式の)はキティーを取り付ける場所が無いんです(>_<)
前のスライド式は上手く付いたのですが…

黄緑に飽きたらキティーが付くのに替えてみるかも!?
2011年10月20日 21:30
K12は台湾では正規には販売されなかったのに謎ですね(^^;

SK3さんが質問されてる内容。私も興味津々です。
コメントへの返答
2011年10月20日 23:31
みんカラのパーツレビューを見るとDEPOって色々な車種のライトを社外品(純正同等品?)として作っているみたいですね。正直左側通行用に作られているかは疑問ですが、そもそも開発用車両をどうやって用意したかが知りたいです(笑)
2011年10月20日 22:11
あっ!!

私もほしくなってしまった(汗)

前期ライトに興味ありありです!
後期ライトはキライです(爆)
近いうち拝見させて下さい!
コメントへの返答
2011年10月20日 23:34
後期乗りが欲しがっちゃダメでしょ(笑)

単品の状態でしばらく置いていたので技術or資金があればライトの改造も出来たのでしょうが、その他の部分がほぼノーマルなのでライトだけイジってもねぇ(^^;
でもホントはスパッとした光軸のプロジェクターとかにしてみたいです。

じゃ次の日曜日に(謎
2011年10月20日 22:46
配光は如何でした?左上がりでした?
照射範囲と明るさも気になります。
コメントへの返答
2011年10月20日 23:39
次回工場で光軸測ってみます?(笑)
とりあえず車検「後」に取り付けたほうがよさそうなパーツです。

壁に当てた感じでは左上がりに見えるのですが、なんせ都内は明るくて道路では良く判りません(^^;
最後の画像の駐車場が近所で一番暗い場所なので、今度ハロゲンにして撮影してみようかな?

プロフィール

「今日だけでベイブリッジ6回渡ってました(^^; (下の一般道含む)」
何シテル?   10/05 21:23
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation