• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月21日

冬の風物詩?

冬の風物詩? 中古で買ったK12マーチ君。
昨冬、運転席の窓の上がり方が非常に遅くなり(下げるのは大丈夫)窓枠のパッキンでも替えなきゃダメか?と思ってたんですが春になって気温が上がったら回復したので放置してました(笑)



秋の車検の時にディーラーでその件を話したら、
「じゃ、効くスプレー吹いときますよ。」とやってもらったけど
数日で効果が消失(^^;

そしてこの冬もまた同じ悩みが発生…

いよいよダメか?
温泉サンも同じようなネタで悩んでたな~

なんて思ってましたが、物置からコレを見つけました。
元々はマカブの雨漏り防止に使ってたんですよね。





窓枠のゴムに吹きつけて1週間以上経ちますが、
調子イイですね(^^)




あ、助手席側には効果ありませんでした(笑)


ブログ一覧 | k12日記 | 日記
Posted at 2012/01/21 12:25:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ステロイドの影響
giantc2さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

ガレ⑦。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年1月21日 12:35
タバコを吸う人なら窓を拭くだけで随分違うんですよ(^^;

吸わない人の場合、まったく対処方が分かりません。

以上、いつも遅さは体力次第の私より笑
コメントへの返答
2012年1月21日 12:52
>いつも遅さは体力次第の私より笑

ゴメンナサイ、爆笑しちゃいました(^^;;
やっぱりまずは体力強化ですよね~

昨日届いた健診結果でメタボ判定寸前でした(大汗)
2012年1月21日 12:42
アーマオールがイイっていう人も居ますので、この手のスプレーはイケるかも!

うちも運転席しかゴム交換してないから、他の窓でやってみよう~♪
コメントへの返答
2012年1月21日 12:56
実家のクルマが黒バンパーだった時はアーマーオールで磨きまくってました。こすり過ぎて静電気が大変でしたが(笑)

何でも良さそうだけどDラーは何を塗ってくれたのだろう?只のシリコンスプレーでも効くのかな??このあとホームセンターに行って色々物色してきます。

プロフィール

「大人になってから見ると2人の成長の面よりも、大人たちのドロドロな色恋模様に目がいってしまう(^_^;) 純も蛍もじきにそうなるんだけどね。」
何シテル?   08/20 19:20
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation