• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月21日

マカブログ復活!

マカブログ復活! 一週間のディーラー預かりを経て
先ほどマカブが帰ってきました。

しかし・・・

喜べない事情が多々あります(爆)





まずは、助手席のドア落ちを直したら雨漏り復活という噂(TT)
ディーラーで洗車したら助手席側に雨水がこぼれたそうです・・・


「修復歴あり」で購入したマカブですが、ディーラーでも修理の際に
そこが気になったらしく、車体寸法(ボディアライメント?)を測ったら
事故でフレームが歪んでいるとの事(^^;;


完全に直すにはフレーム修正しかないと(爆)


ドアも多数のワッシャーで無理やり位置合わせをしていたとの事で、
ヒンジを替えてドアを正しい位置に直したら、雨漏りが起こったとのこと・・・

確かにドア落ちは(完全ではないものの)直っているようです。


「そういうこともあるんだな~」
って、頷きながら話を聞いていましたが・・・


家に帰って明るいところで良く見てみると、
助手席上部のパッキンが破けてます!派手に5センチほど(爆)

プロなんだし、コレくらい発見して欲しかったな~
今回の修理では運転席側の同じ症状のパッキン交換も頼んでたのに~ ボソッ・・・



もう一つ、お粗末なミスがあったのですが、
それは明日ディーラーで文句を言ってからUPするか考えます(^^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/09/22 00:01:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2006年9月22日 21:25
他人事とは思えません・・・(苦笑)
コメントへの返答
2006年9月24日 19:02
医者に「背骨が曲がってますね」って宣告された気分です(笑)

パッキンの破れは、修理の際に中に詰め物をするために切ったことが判明しました(爆) 納車の際に説明するとか、せめてテープで塞いでおいて欲しかったです・・・

プロフィール

「@ちゃとぼー さん これ何が出るんですか?バラしたエンジンの構成部品(ボルト1本)とか?(^◇^;)」
何シテル?   08/10 11:24
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation