• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月23日

只今・・・

ビーナスライン(長野県)に来ています。
午前中は霧がひどかったですが、午後になってやっと晴れてきました(^^)

しかし寒い!シートヒーター大活躍です(笑)


最近は出先でネットが使えるところが増えてきてありがたいです・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/09/23 15:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LFM行ってきました。
灰色さび猫さん

W205のオイル交換は大丈夫か?
アンバーシャダイさん

仕事帰りのふとした瞬間( ・◡・ ...
やまめはぁーんさん

LFM2025
LEVO24さん

V15 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

2025.10.09 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2006年9月23日 15:12
あらま!?
ビーナスラインに来られてるんですか!?
あそこは霧が出やすいですからね~。
でも晴れると超景色良いですよねww
コメントへの返答
2006年9月24日 19:12
夕方前に帰宅しました(^^)
霧が峰高原では視界が真っ白で先へ進もうかどうしようかと悩んでましたが、美ヶ原に到着後はどんどん天気が回復してきました。前々から評判は聞いていましたが、本当に景色最高ですね!しかし寒かった~ 現地ではヒーターを付けて、都内への帰路は暑くてクーラーを付けてきました(^^;
2006年9月23日 21:52
おぉ、こちらにいらしてたんですね?
これからの時期、気温が下がるので高原では霧が出やすくなりますね。
それに気温は季節を先取りしますからね。
風邪をひかれませんように。
コメントへの返答
2006年9月24日 19:18
中央道⇒諏訪湖⇒霧が峰高原⇒美ヶ原⇒再び霧が峰高原⇒車山⇒蓼科高原(宿泊)⇒麦草峠経由で佐久⇒上信越道 と走り回ってきました(^^) しかし寒かったです!服装で失敗しました。オープンも我慢大会に近い部分もあったり・・・ でもシートヒーターにかなり救われましたね(笑)

プロフィール

「今日だけでベイブリッジ6回渡ってました(^^; (下の一般道含む)」
何シテル?   10/05 21:23
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation