• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月13日

まるでオートサロン駐車場みたいな

まるでオートサロン駐車場みたいな 酒々井オートサロン開催中(笑)

幕張までたどり着けるのかね~?
今年の取締りはどうなんでしょ?
ここにもパトカーが何台もいましたが。
ブログ一覧 | ご当地名物? | モブログ
Posted at 2013/01/13 08:01:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2013年1月13日 10:08
去年行った時は海老名SAから検問でビックリしました。
既にSA内に何台かいて超巨大メガホンマフラーをつけて重心が後ろに傾いたアルトには度肝抜かれました。
コメントへの返答
2013年1月13日 15:33
去年は検問が凄かったみたいですね。今年はどうなんだろう??

酒々井PA内にもパトカーが数台(出口にも覆面1台)いましたが、検問している感じではなく見守っている?感じでした。画像の5M左側に1台いるんですけどね(^^;
2013年1月13日 12:03
ちばらき的に自虐な事を言えば
この記事のカテゴリ、
「ご当地名物?」の方な気がします(ぉ

それはともかく東は酒々井、
西は海老名、北は三芳あたりが
例年「自主予備車検場」状態に
なるみたいですね。

一昨年のAS前日深夜に
海老名に寄ったときは、目の前で
検問始まってびっくりしました(;´∀`)
コメントへの返答
2013年1月13日 16:14
確かに(^^;
じゃ、カテゴリ変更しておきます(笑)

氷点下の中、竹やりから白煙(湯気?)をモクモク吐く様子や屋根無し(ぶった切り)で走り去る様子を見ていましたが、そう言えば朝8時だし彼らはこの時間から幕張に行くのだろうか・・・

そっか車検場だから仮ナンバーなクルマが多いんですね(笑)
2013年1月13日 18:50
オイラも、
極悪グラトラで参上せねばww(笑

本日、
初の公道走行してみましたが、
シフトペダルが取れました(≧Д≦)

ロケットカウルも、
まし締めしとかないと(汗
コメントへの返答
2013年1月13日 20:12
さすがにバイクは殆どいなかったですね~
(寒いから?)

>初の公道走行してみましたが、

周囲の反応がとても気になります(笑)

極悪と言えば・・・

バイク用の極悪なモノを買ってしまったり・・・(^^ゞ

プロフィール

「@きゅう . さん 桃は悪くありません!近年の異常な暑さが悪いんです(笑)」
何シテル?   08/01 19:51
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation