• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

情けない話しですが…

情けない話しですが… 都内の人はこの位の雪(10㎝)でパニックです(^^;
かえってクルマが走っていなくて安心と言えば安心・・・

こんな日はいくらスタッドレス履いてても走らない方がいいね。
慣れない歩行者(自分含む)や夏タイヤのクルマもいるだろうし。

問題は明日の朝。
除雪されてない道が殆どなので、このまま凍結したらスタッドレスでも
歯が立たない路面になります(>_<)
ブログ一覧 | 雑記? | モブログ
Posted at 2013/01/14 18:16:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年1月14日 18:50
我が家のまわりはすでにダメですね。
標高が高いんで15cm以上です。
走行する車両がほとんどないんですが、たまに通る車のおかげで完全圧雪路面で
スタッドレスでも刃が立ちません・・・
コメントへの返答
2013年1月14日 20:42
そうなんですよ~
画像でもクルマの通った後はすでにツルツルなので踏ん張りの効く中央部分が歩きやすかったりします(^^;

そう言えば・・・
ミニでここを通ったら間違いなくラッセル車になってしまう(爆)
2013年1月14日 18:52
関東の道路管理は、こういう天候を想定したシステムになってないから、仕方ないね。
電車は各社とも、かなり危機管理が出来てきて、だましだまし運行するマニュアルが出来てきてると思います。
震災の時のJRのダメすぎる対応が、反面教師になったと思う。

コメントへの返答
2013年1月14日 21:37
電車は早くから間引き運転するとか対策されましたね。
クルマは乗り手次第だけど(^^;

不要不急の外出は控えるのが一番ですね。
さっきも徒歩圏内のスーパーに行ってきましたが、日曜夕方でもガラガラでした(^^)
2013年1月14日 18:57
今日は祖父の形見の農業シャベルが
唸りを上げてたんですが・・・

明日凍ったら同じく形見の
つるはしやら玄翁の出番に
・・・なったらやだな(;´∀`)
コメントへの返答
2013年1月14日 21:39
つるはし!?

じゃ、明日はヨイトマケな感じで(^^;
2013年1月14日 19:28
一見、
雪深い田舎のイメージのこちらですが…(苦笑

道には全く雪も無く、
拍子抜けな感も…(^-^;)

ただ、
プレイスポット妙義はこれで、滑り止めの砂を蒔かれるので、完全にオフシーズン突入でしょう…(ノД`)
コメントへの返答
2013年1月14日 21:41
毎回「プレイスポット妙義」の言葉に強く魅かれます(笑)

妙義山ってまだ降ってないんですか?
明日朝は滑り止めの砂が欲しくなるかも(^^;
2013年1月14日 19:42
やっぱり関東は雪に慣れませんね。

この時間、雨に変わっていますが怖いのは明日の朝です。
今しがた塾から戻った息子の話によると、既に路面がツルツルになっていたとの事。

明朝が怖いです。
コメントへの返答
2013年1月14日 21:43
いつも中途半端に降って凍ってしまうからなんでしょうね。いっそ圧雪路面になってくれた方がマシですが、明日はツルツルでしょう。

明日はまた郵政カブのチェーン姿が見られるのかな?(^^)
2013年1月14日 21:21
こういう時はKSR!w
コメントへの返答
2013年1月14日 21:44
クルマ用に買った雪道用スプレー(バイクにも使えるらしい)をKSRで試したい衝動が・・・(笑)
2013年1月14日 23:15
ぶっ。
福島とおんなじ景色だ。(^m^)
コメントへの返答
2013年1月15日 0:20
え?じゃ今から雪練に(嘘)

夜のニュースは東京の大雪?がかなり取り上げられてましたが、恥ずかしい様子は他の地方でも報道しているんですかね?(^^;
2013年1月15日 8:16
今日の北海道は20センチ雪降るみたいですよ。
日頃から降らないと、辛いですよね。
頑張って!
コメントへの返答
2013年1月15日 10:35
うちの周辺は昨日さんざん雪かきしたので今朝は薄っすら凍っている程度でした。が、周辺道路に出ればまだまだカチカチザクザクでしょうね(^^;

今日は休みなので引きこもりしています(笑)
2013年1月20日 19:32
親会社は一番ひどい14時で終業してました、僕らが帰る22時には雨も止んで雪も溶けてました(笑)

しかし!自宅付近は雪に埋もれてました(笑)
コメントへの返答
2013年1月20日 19:45
少しでも雨に変わると全然違いますよねー

うちの方は天気予報が大外れで結構な積雪・・・
1週間経った今日も日蔭の雪かきしました(^^;;

プロフィール

「@きゅう . さん 桃は悪くありません!近年の異常な暑さが悪いんです(笑)」
何シテル?   08/01 19:51
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation