• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

本日の大黒様(完全版)②♪

続きです(^^)

凄いガイシャばかりで、日本車も負けてられないね~
なんて思ってたら・・・




日本車の王様登場!
しかも当時の一桁ナンバーだし(^^;

つーか、後ろのシトロエンのフォグも凄い・・・




この2台はやっぱり並べちゃうんですね(^^)
まさに夢の競演!




その後も続々と夢のようなクルマ達が(*´Д`)ハアハア




ヨーロッパ!サンクターボ!




デボネアとフェラーリの競演?
こんな組み合わせも大黒ならでは(^^;




ポルシェ軍団がツーリングへ出発~




その後にランボ軍団も出発~
ギャラリーっぽいクルマも何台か追走していきます(爆)




F40!!
いつからいたの!?(*´Д`)ハアハア




若干落ち着いた場内・・・
GTロマンが読みたくなる画像ですね(笑)
しかしカプチーノが大きく見える・・・




GTS-Rなのかな?
ホイールが素敵過ぎる・・・




さりげなくサイド出しです(爆)
排気音が聞いてみたい~


すっかりお腹一杯で10時過ぎに退散してきましたが、他にもアウディー軍団やらMINIも何台かいたり
kTMクロスボーも2台いたり、いい目の保養になりました(^^)


〓追記〓

まいちゃれサン所望?ラリーっぽいクルマ達です。
ストラトス以外はなんだろう??

ブログ一覧 | 気になるクルマたち | 日記
Posted at 2013/01/20 19:43:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年1月20日 20:06
昔の大黒はこんなに集まらなかったんですけど、今は凄いですね!
気になったのはサンクターボ!
このカラーリングはサンクターボのⅠですよね、たぶん。
アルピーヌもサンクターボも本国では輸出規制されてますので、お金ではどうにも出来ない希少性があるんですよね……。
コメントへの返答
2013年1月20日 23:09
夜の規制が厳しくなったので早朝から集まるようになったんでしょうか?
一般車の邪魔にならない範囲で続けてほしいですね(^^)

アルピーヌ、好きなんですよね~
輸出規制なんてあるんですか?
2013年1月20日 20:52
ハァハァ・・・ハァハァ  息が詰まるような車ばかりですね。
一般のPAとは思えません。 2000GTって公道走るんだ!
コメントへの返答
2013年1月20日 23:17
今日はホントに息詰まるような日でした(^^;
うちから1時間ちょいで行ける場所に大黒がある事に感謝(笑)

2000GTを公道で見たのは2度目ですが、イベント以外でちゃんと走っているのは初めてかも。1回目は普通のコインパーキングに停まっていたので(笑)
2013年1月20日 22:05
ランチャストラトスの向こう、黄色い車の隣の赤いの、まさかのフィアットアバルト131ラリーでは?
あたしとしては一番刺さりました(^ ^)/
コメントへの返答
2013年1月20日 23:20
さすが(・∀・)!

ラリー車っぽいグループは詳細が分からずスル―していました(^^;

あとで画像Upしておきますね~
2013年1月20日 23:42
ヨダレもののお車ばかりですね♪
コメントへの返答
2013年1月21日 0:33
普通の高速道路のPAだと言う事を忘れて写真撮りまくってました(^^;

一般の方の邪魔にはならないようにしないといけませんね~
2013年1月20日 23:48
どれもカッコイイですねー!

ヨーロッパ、JPSカラーが素敵です♪

ストラトスやミウラの走ってるとこ見たかったなぁ。
コメントへの返答
2013年1月21日 0:38
ミウラは丁度帰るところだったのでエンジン音も聞く事が出来ました(^^)
ホントは高速で加速するときの音も聞きたいですが・・・

ディアブロとかの皆さんは勝手に吹かすのでいくらでも聞けますけど(^^;
2013年1月21日 7:56
写真UP有難うございます(^ ^)/
やはりストラトスの脇はフィアットアバルト131ラリーですねぇ。格好良い。
バイオレット PA10に良く似ている。
そしてその向こうはまさかのランチアラリー037?
格好良いです。(^m^)
コメントへの返答
2013年1月21日 19:35
後ろ姿しか撮っていませんでした(^^;

タグで「大黒P.A」とか「HCC95」とか検索していただくと、他の方のブログでこのクルマ達が詳しく紹介されているようです。
ラリー車もカッコいいですよね~

今回は王様級の名車にばかり目が行ってしまったのですが、他にもラリー車やアルファのジュリアGTA?とかもいた筈です(^^)
2013年1月28日 0:45
遅くなりましたが。。。僕もアバルトの奥はランチアラリー037だとおもいますね(笑)
コメントへの返答
2013年1月28日 19:19
さすがラリー屋さんって奴ぁ・・・(笑)

ラリー037のオーナーさんっぽいブログも発見しました。(ヤホーブログ)

他にも希少なクルマが沢山出てきて
(*´Д`)ハアハアですよ~

プロフィール

「当選? なぜか2通メッセージ来てるけどσ(^_^;)」
何シテル?   08/12 16:10
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation