• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月08日

ユーロライツ

ユーロライツ 欧州コンパクトカー対象の新刊が発売され、
ミニ特集らしかったので買ってみました(^^)




が…





例えば「R56のマフラー交換でパワーチェック!」なんてページでは…


コンバチをモデルにしたのでノーマルの補強パーツが邪魔で肝心のマフラーが
取り付けられなかったり(オイオイ
テスト車のタイヤが何故かスタッドレスなのでダイナモのローラーが滑って
馬力計測ができなかったり!?


それがそのまま記事になるというのは良心的と言うべきかどうなのか(笑)


ボクら素人がしてしまうような失敗談を個人のブログに載せるとかならまだしも、
読者がお金を出して買う雑誌のプロの編集者の企画&作業だって言うのはどうなんだろう(^^;;


と言う雑誌でした…


ま、15万キロを走ったミニがドンガラになるまで分解されてたり興味深い記事もありますよ(^_^)


創刊0号なので今後に期待なのか?
次号はあるのか!?


実は無いのか?(爆)
ブログ一覧 | MINIカブ日記 | モブログ
Posted at 2013/03/08 19:07:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

どうせなら…
porschevikiさん

地底探検
THE TALLさん

日産救済策
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年3月8日 20:16
こんばんは☆

そんな内容の雑誌があるんですね(笑)

タメになってるんだかわからない(ノ∀≦*)ノ゛

私くらいが読者として丁度よいレベルかしらw

是非、次号のレポも♪♪

コメントへの返答
2013年3月8日 21:16
そう、「そんな」内容でした(^^;;

反面教師として活かしたいと思います(笑)

さて、次号はどのクルマが特集されるのか?

創刊1号、出るんでしょうね(^^;
2013年3月8日 21:58
私も買いましたー

分解の記事は面白かったですね。
それ以外はいまひとつだったかな?

今後(と9月のイベント)に期待ですね!
コメントへの返答
2013年3月9日 8:44
バラバラ分解の記事は面白かったですね~
分解過程ももう少し詳しく見たかったですが、そう言うのはオート○カニック誌に任せておけばいいのかな(笑)

それ以外は・・・

やっぱりミニ専門誌の方が詳しいですね(^^;

お洒落ファッションページはボクには不要だし(爆)
2013年3月9日 22:41
読んでないですけど、全然違和感ありませんw
日本で一番売れてる(た?)クルマ雑誌の編集部内部をよ~く知ってますが……今回の雑誌を読んで感じた通りの人達ですよ?
コメントへの返答
2013年3月10日 2:03
違和感ないですか(笑)

まあ、クルマ雑誌以外もたくさん発行している会社なら色んな人がいそうですし・・・(^^;

一番売れている雑誌・・・
J○Fメイトとか?(笑)


プロフィール

「多分熱中症(-。-;」
何シテル?   08/27 06:24
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation