• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

重い腰を上げて・・・

重い腰を上げて・・・ あーあ・・・











だから早めに直せばよかったのに・・・(^^;;






先日、剥がれ掛けてたスカッフプレートを不注意でドアに挟んでしまいました(T_T)
完全に折り曲げてしまったので力任せに剥がしてしばらく放置していたのですが・・・


本日、重い腰を上げて(ここ2週間腰痛が酷くて・・・)新しいプレートを装着しました。





え?
張り付けるだけだろうって?





EL仕様にしてみました(^^)
あ、安い社外品ですよ。

純正のアルミ板でも結構高いし、純正OPの光る奴は5マン円とかだし(爆)
いくらDラーのお姉さんに勧められてもこれは無理・・・


かがんでの配線作業が腰がきついので、運転席側だけで今日は終了orz
助手席は別に剥がれてないのでしばらく後でイイよね(^^;
ブログ一覧 | MINIカブ日記 | 日記
Posted at 2013/06/29 23:35:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 0:22
お疲れさまでした♪

スカッフプレートいいですねー。個人的にはドアカーテシより好みかもです( ´艸`)

確かに腰にきそうですねーσ(^◇^;) 
コメントへの返答
2013年6月30日 6:37
ひと昔前の国産高級車にあるような装備で、気に入りました(^^)

カーテシランプは・・・
ドアの真下で寝ころんで作業するのでしょうか?(^^;
その体勢、今は考えたくないです(笑)

今回のフットランプの配線を引き出す作業も腰にきましたね。たかだか1時間弱の作業だったのに(>_<)
2013年6月30日 8:37
カッコいいですね!
グリーン仕様はないんですか?(笑)

レパードも光らせてますが、ワンオフ加工のためヒトには言えない金額が・・・
コメントへの返答
2013年6月30日 9:18
画像よりももう少しグリーン寄りですが、真緑って訳にはいかないですね(^_^;)

たまサンのはもう家宝級の扱い?(笑)

プロフィール

「マン島TTウイナー(世界一あたおかな人)が参戦してるって?(^◇^;)」
何シテル?   08/03 12:13
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation