• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月24日

黄金色マーチ?

黄金色マーチ? 買い物途中で発見!

シャンパンゴールドのマーチって珍しいですね(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/25 21:48:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年10月25日 23:51
むむ!この色は初めて見ますね。こんな色の設定ってありましたっけ。
でもウチのER3の方が百式色なのでいいや。
コメントへの返答
2006年10月26日 0:08
後期型ってあまり見かけない綺麗なメタリック色がありますね。さらにバンパーモールまで同色なので、前期&中期とは随分雰囲気が違うものですね。
私も、もっとキツイ感じのゴールドが好みですが(笑)
2006年10月26日 1:22
シャンパンシルバーでしたっけ?
ずっと中古のサンルーフ付きマーチを探してたときに、なかなか見つからなかったので最終のA#のこの色の屋根開きを新車で買おうと思ってたのですが、なぜか屋根がなくなるマーチを買ってしまいました(^^;;;
ま@いつも車道楽させてもらってるのでたまには嫁さんの気に入った車買ってあげないと・・・ねぇ(笑)

うちのレパードもゴールドですが、純正の赤味を抜いて、変わりに緑味を増やしてあるそうです(一応元色は純正ゴールドでした)
もはや純正ゴールドでは満足出来なくなってしまいました
コメントへの返答
2006年10月26日 22:51
レパードは私の中では『金色』のイメージが強いクルマですね。ホワイトツートンとかも好きですが・・・ 

>純正の赤味を抜いて、変わりに緑味を増やしてあるそうです

オールペンって事ですか?純正に近い色で再塗装するなんて渋い選択ですね(^^)

プロフィール

「@ちゃとぼー さん これ何が出るんですか?バラしたエンジンの構成部品(ボルト1本)とか?(^◇^;)」
何シテル?   08/10 11:24
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation