• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

そろそろ

そろそろ 車検が近づいてきたうちのミニですが、どこに出そうか思案中です。

ボクが乗り始めてから初めての、でも車齢は七年目の車検。そろそろヘタる部分が出てくるのかな?

Dなら安心?でも見積もりハガキではかなりの額で(^。^;)
値段なら近所のカー用品店の1日車検かな?
ガイシャってやってくれるのかな?

マーチの時は(ユーザー車検以外で)一番安い方法で済ませてたけど、どうしたものか…

皆さんはどうしてますか?
ブログ一覧 | MINIカブ日記 | モブログ
Posted at 2014/04/12 23:56:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 0:26
車検とは関係ないですが、ボールドでピンクのミニコンバチが当たる懸賞をやってます。一緒に応募しましょう!?
コメントへの返答
2014年4月13日 21:40
お!イイですね。

でも当たったらどうしよう(笑)
2014年4月13日 7:30
ウチは、予算の関係でユーザー車検狙いです(笑)
先日、近隣のルノー八王子に顔出したりしたんで、お願いしたいとこなんですが。。。苦笑

あ!ちなみに7月車検です。
コメントへの返答
2014年4月13日 21:42
うちは来月・・・(^^;;

予算上、とりあえず通ればいいかとも思うんですが、経年のチェックポイントが判らないので専門店がイイのか・・・
2014年4月13日 22:49
この先も長く乗り続けるつもりなら、Dかはともかくとしてある程度信頼できるお店を選んだほうが結果的にはお得かと思います(*^▽^*)
コメントへの返答
2014年4月15日 8:27
MINIのノウハウがあるお店にお願いするのが一番安心でしょうね。うちから行ける範囲だとどこだろう?

通すだけの車検だと、その後乗りっ放しで予期せぬ故障が起きそうで(笑)

Dも含めてもう少し検討してみます(^^)

プロフィール

「今月のBG誌の表紙はVTじゃないか( *´艸`)」
何シテル?   08/12 23:03
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation