• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月25日

100キロで何回転?

100キロで何回転? 先日の「100キロ=3000回転(私の場合)」が気になったので、
K11マーチグループでもスレを立てさせていただきました。

もし情報をお持ちの方がいましたら宜しくお願いいたします(^^)


〓画像追加しました〓
「新型車解説書 追補版Ⅵ」よりですが、読み方がわかりません(爆)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/25 15:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルトガル旅行 1日目 (ポルト) ...
hyperspaceさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

高速にもトラックセンター作ったら?
もへ爺さん

パッシング。
.ξさん

和歌山県🎵TRG🌳🌊
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2006年11月25日 16:12
私のはMTですが、帰りの高速は5速・100km/h=2900~3000回転くらいでした。
コメントへの返答
2006年11月25日 16:56
情報ありがとうございます。

画像のページにはMTの表も載っていて、やはり100キロ=3000回転くらいでした。今井さんの好燃費は走り方がイイんでしょうね。
N-CVTは無段変速なので表の見方がいまいちわからないです(^^;
2006年11月25日 20:47
うちのはファイナル等の関係で
100km/h=3,500r/minだったり(^_^;)
コメントへの返答
2006年11月25日 22:54
みなさん情報ありがとうございます。

本日検証してみたら、うちは2500回転では70キロしか出ませんでした。MTと同じくらいかな~?
2006年11月25日 21:22
100km/h=2,500-2,600rpm/minです。ただし巡航時。
負荷時は3,000位~ですね。(N-CVT)
コメントへの返答
2006年11月25日 23:00
情報ありがとうございます(^^)

2500回転だと70キロしか出ないんです・・・
何が違うのか??
2006年11月25日 21:33
ECUを1000cc用に変えてから、5速時で3,000rpmになりました。
1300ccのECUの時は3,300rpm位でした・・・

ECUによって変わるのかも・・・
コメントへの返答
2006年11月25日 23:05
ううむ、原因がますますわかりません??

CVTが滑っているんじゃないの?って聞かれたら否定できませんが(^^;

プロフィール

「むふっ( *´艸`)」
何シテル?   09/07 23:08
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation