• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

鈴鹿6時間55分耐久レース

鈴鹿6時間55分耐久レース 現在、うちの方と鈴鹿サーキット方面で
集中的に雨が降っています(^^;




今日は鈴鹿8時間耐久レースです。
鈴鹿サーキットまでは行けないので、青山のHONDA本社の中継を見に行ってきました!
イベント時でも地下駐車場にバイクは停めさせてくれるので、暑い中バイクでです(^^;;




今年の注目チームはもちろんヨシムラ#12レジェンドチーム!




ホンダ本社のホールは大勢の人・・・ と思ったら意外と空いてる(^^;
ステージ奥に見えるのはOKIカラーのRVFです♪

スタート直前の大雨でスタート時刻が1時間延期されて・・・




雨の中、12時35分にスタート!
19時30分までの6時間55分耐久レースの始まりです(・∀・)




まだ5週目、130Rでレジェンドチーム#12が本家#34ヨシムラを抜いちゃうの?
ノブアツさん~ あんまり無茶しないで!(・∀・;




あっ!!





あーーー!

シュワンツと辻本さんは1周も走らず終了・・・
ボクの8耐も9割がた終了です(T_T)

あとは家に帰ってから見ることにしよう・・・


19時30分のゴール時刻は変更しないそうで、少し短縮したレースになるようです。
青木ノブアツさんの怪我が酷くないといいのですが。

ブログ一覧 | バイク日記 | 日記
Posted at 2014/07/27 15:36:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2014年7月27日 15:59
とりあえず、いいね!入れましたが・・・
シュワンツ、辻本が今回の注目だったのでひ、非常に残念で成りません。
コメントへの返答
2014年7月27日 19:57
ね~イクナイ!(`ヘ´)
レースは水もの(今回はホントに)ですから仕方ないけど、シュワンツも辻ヤンも走らせてあげたかったですね…
とりあえず34号車、2位おめでとう(^_^)v
2014年7月27日 16:06
おれは、自宅参戦(^^)v
のぶが無理をしなければ、シュワンツが、また走れたのにぃ(>_<)
ちなみに、瑞穂も雨が酷くなったら、衛星中継が遮断(>_<)
来年もBS222で放映してくれるとありがたいです(^^)v
コメントへの返答
2014年7月27日 20:03
無事完走しました?
都内も鈴鹿も雨に翻弄された1日でした(^_^;)
ノブアツももう少し抑えてくれてれば…
午後には自宅に戻ったのですが、続きをBSで見られて良かったです。ネット中継って無くなっちゃったんですね。
2014年7月27日 18:15
こんにちは。

昨日、BSフジでバイクの新番組が始まり、シュワンツのお宅(新邸)訪問やキングケニーとファストフレディの対談などがあり面白かったのですがこのままMotoGPの権利を日テレから奪うのかな?って思っちゃいました。
かつてフジはテレ東からスーパーGTを奪いましたが番組は不人気で1年でテレ東に戻りました。

シュワンツは一昨年の8耐はチーム加賀山から加賀山、芳賀との参戦でしたが鈴鹿のイベントではよくヨシムラのピットで見かけたのでヨシムラから参戦かな?って思っていましたがまさか実現するとはでした。

鈴鹿のイベントで往年のレジェンドライダーたちに会いましたが未だオーラが凄いですね。
原田哲也も凄かったです。
あとチャンピオンではないですがノリックも。
コメントへの返答
2014年7月27日 21:19
こんばんは!
BSフジの番組、気になります^^
後で調べてみますね。

シュワンツにとってもヨシムラは特別なものなのでしょうね。今回の8耐や鈴鹿でのイベントも行ってみたかったのですが、やっぱり距離と時間が・・・(^^;;
鈴鹿サーキットはセナ時代のF1観戦以来行っていないです・・・

原田さんってモナコに住んでるんですよね?(^^;
GPライダーって海外では凄い地位にあるような気がしますが、日本での扱いがホントに少なくて残念です。
2014年7月27日 20:06
完走しましたぁ\(^-^)/
しかも、飲酒で(^^)v
来年もBSで放映したらよいですね\(^-^)/
コメントへの返答
2014年7月27日 21:22
お疲れさまでした~♪
ボクもこれから風呂入ってビールです(^^)

いつかは現地でビール片手に観戦するのが夢ですが・・・
今年みたいな天候だとちょっと(笑)

スタート前に雨のスプーンカーブ上の観客席(大雨に耐えてるテント2張りのみ)が映った時、青山では「おぉー!」って盛り上がってました(笑)
2014年7月27日 22:04
どもでーす♪
今日の8耐に私たちのMINI仲間、小林龍太くんも出てました。
見事5位入賞しました。

また朝黒に来てもらおうか(笑
コメントへの返答
2014年7月28日 20:05
お!モリワキからの出場だったんですね(・∀・)
入賞おめでとう~!

あ、朝黒最近行けてないですね。
今年に入ってまだ行ってないかも?(^^;;
2014年7月28日 5:38
連コメすみません。

モータースポーツは日本のメーカーやレーサー、ライダーの活躍は凄いですが日本での扱いは悪いのと知名度は低いですね。

2輪のライダーは特にスーパースター選手が多いですね。

モータースポーツって1つの局が高い放送権料を支払って放送してるので他局がスポーツニュースで取り上げたり結果を放送したりできないってのもあっての知名度の低さかもしれませんね。
おまけに放送は深夜だったりもあって。

原田さんはモナコ在住ですね。
日本にはイベントがあると戻ってこられるそうで。

かつてサッカーの中田ヒデがイタリアでプレーしていた時に『とくダネ!』の小倉さんが「イタリアで最も有名な日本人スポーツ選手は?」とイタリアの街でインタビューしたらみんな「ハラダ」と答えて原田さんを知らなかった小倉さんは「中田の間違いでは?」なんてエピソードもありましたね。

ヨーロッパではMotoGPのテレビ中継の視聴率は40%超えとかはザラでワールドカップやオリンピックの中継より人気だったりするそうですね。

シューマッハは芳賀紀行選手のファンと公言していますが日本人はシューマッハは知っていても芳賀選手の事はあまり知らないでしょうね。
残念です。
今年も8耐は3位でしたね。

来年もヨシムラのレジェンドチームの参戦がある事に期待したいです。
コメントへの返答
2014年7月28日 20:24
ヨーロッパだと2輪のレーサーは体を張って戦いに挑んでいると言う事で、とても社会的評価や地位が高いと聞いた事があります。

日本だとどうしてもバイク=珍走団とか子供の乗り物ってイメージがあったりして、スポーツとして捉えられていない気がします。モータースポーツに関してはまだまだ途上国かなと(^^;

「ハラダ」のインタビュー結果、最高ですね(^^)
さすがチャンピオン!さすがスターです。

来年も各チームからレジェンドチームが出てくるのを期待したいです。
2014年7月28日 6:45
今回はネットでの速報追いでした。。。苦笑
復活チームグリーンの表彰台に満足(笑)
コメントへの返答
2014年7月28日 20:26
ネット中継は決勝日は順位速報だけなんですよね(^^;;

中継で映ったチームグリーンの応援席、凄かったですよ。2500人位来てた様で、どのメーカーよりも大人数だった気がします。

あー、やっぱりいつか現地観戦したい~

プロフィール

「(´・ω・`)むーん」
何シテル?   08/17 21:42
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation