• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月12日

0-100km/h加速

0-100km/h加速 0-100km/h加速って、車の性能を表現するのに
良く使われますよね。

画像の説明は後にしてと・・・ (^^;

以前は「ポルシェは5秒くらい」と聞き、
高速の料金所からのゼロ発進→フル加速の時間を
バイクや当時のクルマ(U12の四駆ターボ)で
計ってみたりしたものです(笑)

いまや最新のポルシェターボは480PSで3.7秒!
(しかも6MTは3.9秒なのでATの方が速い!)

もちろんもっと速いクルマも存在することでしょう。


気になって色々検索したら・・・

メルセデス・ベンツ SLRマクラーレンは3.8秒!

ホンダNSXは5.2秒で、その必要距離は約70メートル(←それでも十分速いと思いますが 汗)

F1マシン[B・A・R Honda 007]は3.7秒!

何とポルシェターボと同じ!(ポルシェは四駆なのが効いているのか?)

ところが・・・
F1はその僅か1.5秒後(合計5.2秒)には200km/hに
達しているそうです(爆)




さらに、加速ならバイクの方が速いだろうと検索で見つけたコチラを見ると・・・

ホンダ"CBR1000RR" 2.33秒っ!!
スズキ"隼" 2.37秒っ!


2秒台ってどんな感覚なんでしょう(^^;
動画のメーターの針の動き方にはただビックリです・・・


話がすっかり横道にそれましたが、今日書こうと思ったのは

K11マーチ(1300CC)の0-100km/hは約12秒(N-CVT)
だってことでした(笑) (↑5MTは約11秒 以上、K11新型車解説書より)

1000CCのA/Tは・・・
うーん、コレ本当??


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/12 23:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年12月12日 23:56
一時期ゼロヨンやってたんですが、単車の速さはあれ…化け物です。。。
にしても…マーチってそんなに速いですかね(^^;;;;
なんか12秒で100Kmは無理なような気がしますが…
丁度身内に1000CC AT/5MT 1300CC CVT/5MTと4台居るので
一度計ってみたい気はしますね
コメントへの返答
2006年12月14日 6:58
バイクはやっぱり軽さでしょうね。
腰が後ろに持っていかれる感覚が良いんですよね~

>なんか12秒で100Kmは無理なような気がしますが…

私も気になるので、こんど料金所ダッシュで試してみようかと(^^;
2006年12月13日 0:05
自分で狼さんに投稿していながら、タイムは覚えてナイ・・・

でもマジ遅いっす、1000のAT車

二速のギヤ比オカシクナイ???
コメントへの返答
2006年12月14日 6:59
狼さんのところの動画って無くなったんでしたっけ?探したのですが見つからず・・・

2006年12月13日 8:41
私も1300 A/Tのキューブに乗ってましたが、あれは高速道路に合流できるのか??ってぐらいの加速でしたよ。合流車線が短い長野道だとかなり苦労しそうでした(泣
あの頃のA/Tはマジヤヴァですorz
あと、K10のA/Tのデータも載ってるようですが、こんな感じだったと思います。
ちょっと遠出して高原なんかに行くと全開でも30km/hしか出なかったですよ…

ちなみに私のマーチのN-CVT時代のタイムは11秒程度です。
コメントへの返答
2006年12月14日 7:05
小排気量で4A/Tとかだと、高回転まで引っ張るのが大変なんでしょうかね?

仕事で使っているアルトなんかはいくら踏んでもさっぱり加速しません。100キロまで30秒以上掛かるんではないかと思うくらいです(^^;
2006年12月13日 10:40
測ってみたいかも。
コメントへの返答
2006年12月14日 7:02
FF最速目指しますか? (^^;

何秒台になるか楽しみです^^
2006年12月13日 14:58
スターレットで6秒前後…サンザンイジっても5秒位と
そんなに変わらなかったのは
FFなので空転してしまい0発進には、弱いからなんですよね
q(T▽Tq)

K11の場合、まず標準でついてるタイヤが
直線加速では1番早い様な気がしてます。
コメントへの返答
2006年12月14日 7:10
スターレットは軽量+ターボで速そうですよね~
街中ならバイクといい勝負ができそうですね。

ノーマルでも不用意にクラッチを繋いだら前輪が空転して前へ進まないって、徳大寺サンが以前カー雑誌に書いてました。やっぱりジャジャ馬なんだと妙に納得・・・

プロフィール

「(´・ω・`)むーん」
何シテル?   08/17 21:42
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation