• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

間違いだらけのクルマ選び

間違いだらけのクルマ選び MINIが表紙だったのと、
徳大寺氏のページが読みたくて購入しました。
2015年分は執筆し終えていたんですね。

「はたして日本車は美しいだろうか?」
「オープンカーのすすめ」等々

氏のページは共著になってから少ないんですね。
試乗はしていないってことなのかな?




自分が乗ってたりして気になるクルマをちょっとだけ紹介すると・・・


日産マーチ:もはや忘れたほうがいいクルマ。

むむ~ そうですか(>_<)


MINI:肩に力が入り過ぎ。初代New MINIの志はどこへ?

うん、その通りかも(^^;


ま、これらは徳大寺氏の文章じゃないんですけどね(^^ゞ
氏のMINI評を聞きたかったなぁ。

ブログ一覧 | 気になるクルマたち | モブログ
Posted at 2014/12/23 17:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

フィアットやりました。
KP47さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年12月23日 18:18
賛否両論 好き嫌いがハッキリ分かれる
方だと思いますが僕は大好きだったんですよ

中学2年の時に初めて読んだのですが
かなり衝撃的でした

もう40年近く前の話ですが^^
コメントへの返答
2014年12月25日 0:55
立ち読みレベルでしたが、ズバッとした物言いが好きなお方でした。

改めて買ってみて、既刊を遡って読んでみたいなと思ったりします。

2014年12月23日 18:23
こんにちは?こんばんは?

徳大寺さんは長らく糖尿病を患われていた影響もあってここ数年は杖をつかれかつての恰幅のよさも見る影がなくなってましたね。

新車情報でお馴染みだった三本和彦さんも昨年だったかにおぎやはぎの番組に出られていましたがこちらも杖をつかれてかなりげっそりとされてました。
メディア見なくなってから10年足らずでここまで変わるのかと驚きました。
何か大病を患われたのかもしれませんね。

徳大寺さんと三本さんは全然違う毛色のモータージャーナリストでしたが共通して辛口でしたね。
コメントへの返答
2014年12月25日 1:16
こんばんは^^

なかなか年齢や病気には勝てませんが、徳大寺イズムは自動車評論家界に残せたんでしょうかね?

このシリーズは来年以降も続くのか・・・

プロフィール

「@ちゃとぼー さん これ何が出るんですか?バラしたエンジンの構成部品(ボルト1本)とか?(^◇^;)」
何シテル?   08/10 11:24
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation