• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

最近買った(*´Д`)ハアハアできる本

最近買った(*´Д`)ハアハアできる本 まさに直球ど真ん中世代!(笑)

当時、同級生たちにはヤマハが人気でFZ400RとかFZR400(ゴロワーズ色が人気でした)とかフェザーとかTZR250とかをバイト代を注ぎ込んで購入してたものです(^_^;)



で、ペプシ色のVガンマかニンジャ色(赤×ガンメタ)のGPZ400Rが欲しいこの頃(笑)
ブログ一覧 | バイク日記 | モブログ
Posted at 2015/01/09 20:32:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目Get
tatuchi(タッチです)さん

乾いた雑巾をなお絞る
kazoo zzさん

不思議少女は無事です
スーパーだいちさん

孫2号のキッズ携帯契約しました♪
kuta55さん

9/7 愛媛での「さだまさし」コン ...
S4アンクルさん

まだまだ暑い日が続くので体には気を ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年1月10日 10:51
当時の中型クラスは熱かったな~

フェザー懐かしいですね^^

250マルチなんて二度と出てこない

でしょうね

あ RIDEのVF見ましたよ^^
コメントへの返答
2015年1月11日 9:35
どうも、お恥ずかしい姿を(^^ゞ
実はWeb版Mr.Bikeにも少々(笑)

最近は単気筒スポーツ復権なようで、密かにグース250も気になってます。
体力の衰えてきた今、中型バイクが改めて気になりますが、でも当時バリバリに乗られてた車種は綺麗に残ってないでしょうね。

この当時は250マルチの1気筒あたりの排気量とピストンが上下する様子を想像して(*´Д`)ハアハアしたものです(爆)
2015年1月10日 20:51
中免取って初めて乗ったのがFZR250(初期型)でした(^_^;)

ダイシンのオールアルミ管を入れてましたが、

10000RPMを過ぎた辺りから、
エンジンの微振動でお尻がむず痒かったり(笑

それと比べると、
同じ250cc4発のジェイドのエンジンは滑らかでスムーズ・・・

その辺は、
さすがホンダテクノロジーエンジンw

って所でしょうか(^_^;)

コメントへの返答
2015年1月11日 9:38
おー、ダイシン坊や(笑)

4発マルチって実は2台しか乗ったことが無くてどちらも図太い音を求めていたので、一度くらい楽器のような甲高い音をさせる集合管を付けておけばよかったと後悔しています(^^;

ジェイドも今後高騰するんじゃないかと予想してますがどうでしょう?(笑)
2015年1月12日 21:53
モータースポーツでのタバコ広告の禁止が大きいとは思いますが最近は企業カラーをまとったレーサーレプリカは少なくなりましたね。

最近だとホンダのレプソルカラーぐらいでしょうか。

ペプシカラーのガンマいいですね。
少し前に見かけました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/425274/blog/33603133/

個人的には平さんのTECH21カラーのFZRやチャンプRSも好きです。
最近サーキットで見かける平さんはぽっちゃりされて(^^;)
コメントへの返答
2015年1月13日 21:11
タバコ広告が禁止されてから、確かに個性的なカラーリングが少ないですね。

個人的にはカワサキZXRの伊藤ハムカラー(8耐優勝記念?)には驚きましたが(笑)

TECH21(男性化粧品)は当時色々揃えました(^^;

ケニー、スペンサーしかり、現役を退いた後はぽっちゃりするのも仕方無いと思いますが、昨年のシュワンツ・辻本さんの鍛え直した様子は凄いと思います(・∀・)

プロフィール

「とうきびクランチバーだと!?隣のTシャツも大概だけどね(^◇^;)」
何シテル?   09/09 16:21
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation