• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

昭和40年代男の朝は早い(^_^;)

昭和40年代男の朝は早い(^_^;) 最近、日曜日の方が仕事の日よりも早起きな気がします(^^;


今日もなぜか4時起きでした(笑)









羽田空港はまだ夜明け前(^^;




6時過ぎの飛行機に乗ると言う奥さんに叩き起こされてタクシー代わりに・・・
って、元々うちから朝6時過ぎの飛行機に乗る計画って無茶じゃない?(笑)


そのまま朝黒一番乗りを目指しても良かったのですが、
まだまだ時間があり、あまりに眠くて寒くて諦めちゃいました・・・





夜明けを迎えたのはなぜか代官山蔦屋書店(・∀・;




(*´Д`)ハアハア




目の覚めるようなクルマがまだまだ来るよ~




(*´Д`)ハアハア




アイアンバンパー♪




3輪?




(*´Д`)ハアハア



え?
蔦屋書店にはトップ画の雑誌を買いに立ち寄っただけですよ(笑)


ブログ一覧 | 気になるクルマたち | モブログ
Posted at 2015/01/11 17:26:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

一撃
バーバンさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2015年1月11日 18:00
んん~!

やっぱトウキョウはすごいわ!!!
コメントへの返答
2015年1月12日 13:43
結構、大黒でも見かけるクルマがいます(笑)

いやー、確かに東京(都心方面)って凄いって思います(^^;;

でも、噂では芦屋(六甲)の辺りにも凄いクルマが生息してるとか・・・
2015年1月11日 19:52
上川隆也って40年男なんだ~(^^;
その雑誌のターゲット層が好みそうなクルマだらけですね(笑)
コメントへの返答
2015年1月12日 13:45
巻末に出てきた斉藤由貴も昭和40年かと思ったら、昭和41年式だそうで(^^;

確かにここはボクよりも年上の方が多いと思ってたけど、まさに昭和40年男たちがターゲットかも(笑)
2015年1月11日 21:35
ここの蔦屋は、

売ってる本もセレブ値段なのですか?(笑

こちら(田舎)の蔦屋じゃ絶対に有り得ない光景です(>_<)
コメントへの返答
2015年1月12日 13:48
お値段は普通なのですが・・・

店内で(併設のスタバの)コーヒーを飲みながら座って本を読んで選べるらしく、窓側のソファーではそんなセレブな姿が見受けられます。ボクは「コーヒーをこぼしたらどうしよう?」って思う小心者なのでしませんが(笑)

駐車場がサービスになる購入金額が確か6000円以上!って部分はセレブかも知れませんね(^^;
2015年1月11日 21:44
知ってる人の車が一台写ってました♪
コメントへの返答
2015年1月12日 13:50
え?(^^;

ミウラ?

ベーベー?

ディーノ?

それ以外も凄い車ばかりでした。
ここにMINIを乗り入れるのはちょっと敷居が高いな~(笑)
2015年1月11日 21:56
「な、なんじゃこりゃ~!」
と、松田優作の声が聞こえて来そうですね~
(^_^)
コメントへの返答
2015年1月12日 14:00
あの名セリフは松田優作さんのアドリブだそうですね(誌面より)。

この駐車場の光景も「な、なんじゃこりゃ~!」です(^^;

プロフィール

「今月のBG誌の表紙はVTじゃないか( *´艸`)」
何シテル?   08/12 23:03
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation